つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

津軽の精神のよりどころ人形堂に満ちる親の想い賽の河原・川倉地蔵堂

川倉地蔵尊堂 2022/12/28更新しました 五所川原市金木にある賽の河原 川倉地蔵尊堂は津軽の古い霊場です。 若くして亡くなった霊を慰めるため、花嫁人形を納めるお堂があることで、知られています。 パワースポットである川倉地蔵尊へ行くには車が便利ですが…

立佞武多の館で見た新作に感動!手が込んでいます☆『津軽十三浦伝説 白髭水と夫婦梵鐘』

2019年7月14日更新しました。 木造(きづくり)町でははやくもねぶた祭りが始まりました。弘前ねぷた祭りは、8月1日から7日 (7日は午前10時からの運行です)青森ねぶた祭りは、8月1日に前夜祭、2日~7日五所川原の立佞武多(たちねぶた)は8月4日から8日ま…

nanacoカードの絵柄が心を掴む 青森ねぶたと弘前公園の桜祭り

ひさしぶりに黒石神社の近くを通ると、セブンイレブンが 出来ていました! 暮らしを変えたコンビニ 場所は、黒石市大字市ノ町18-67月11日にオープンしたそうです。全国で4万数千店舗があるというコンビニですが、続々と出店するんですね~。若い方はもうコ…

禅林街 大改修された長勝寺 すがすがしい本堂と庫裡は木の香りに満ちて

弘前の名所めぐりに欠かせない長勝寺、久しぶりに訪れました。 どっしりとした三門。国の重要文化財です。前に、吉永小百合さんが、JR東日本の「大人の休日倶楽部」でこの門の前にたたずんでいたポスターがありました(・∀・)禅林街の入口にある門から数えて…

弘前の武家屋敷・仲町の伝統的建造物群 保存地区をあるく

2022/05/10更新しました 弘前藩の武家屋敷は、石場酒店から通りをひとつ入ったところにあります。サワラの生垣がつづくなかに、黒い板塀があって、格式や風格の感じられる街並み。 弘前市の武家屋敷についてお伝えします。 スポンサーリンク // 仲町の伝統的…

【弘前・石場家】藩政時代に豪商だった家

なんども、いえ何十回も前を通りかかっているのに、なかなか中へ入れなかったお店です。 懐かしいような、赤いポストに「こいへ!」と 、背中を押されて入ったのは、藩政時代からの歴史がある石場家。 「こいへ」は津軽の言葉・(おいでよ)の意です(*^_^*) …

弘前はモダンでレトロな街 前川國男作品めぐりにはレンタル自転車がおすすめ

弘前城・天守 2022/04/08更新しました。弘前市はモダンでレトロな街です。戦災に遭わなかったので、明治や大正時代の建物が多く、お寺が建ち並ぶ禅林街は江戸期の様子を今に伝えます。 スポンサーリンク // レトロモダンな弘前 禅林街 弘前れんが倉庫美術館 …

田舎館村の田んぼアート2015 「風と共に去りぬ」名画の感動がよみがえる

田舎館村の田んぼアートは今年で23回目。第1会場は村役場の敷地内にある展望台から観覧できます。8月末まで観覧時間は 8:30~18:00 最終入館は17:309月から10月2日までは 9:00~17:00の時間となっています。 今回はハリウッド映画が題材です。「風と共…

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー