つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

自然

OPENGARDEN大きなくりの木の下で2020年バラのシーズン

OPENGARDEN大きなくりの木の下で 青森県平川市町居にあるOPENGARDEN大きなくりの木の下へ、2020年も出かけました。 バラが咲くシーズンの6月は休まず開園しています。 100種類以上のバラが咲く大澤邸のバラ園は、優雅な気分にひたれること、間違いありません…

弘前公園の閉鎖が38日ぶりに解除!遅咲き八重桜とツツジの花っこが見頃

弘前城天守と遅咲きの八重桜 5月18日から閉鎖のためのバリケードが外され、市民が散策できるようになった弘前公園です。 出かけると、関山や松月、須磨浦普賢象(すまうらふげんぞう)の八重桜や色とりどりのツツジが咲いていました。 弘前公園の花々を中心…

初物のコゴミを直売所の野市里でゲット♪ミズバショウ沼に癒やされる

山菜のコゴミ 岩木山のふもとにある直売所の野市里で、コゴミを買いました。 春一番のフキノトウや、コゴミを味わうと雪どけの足音が聞こえるようですね。 嶽温泉街にほど近いミズバショウ沼まで足を伸ばすと、せせらぎに白くたたずむようなミズバショウを見…

初雪が降ってあわてて冬支度、ストーブやダウンコートの準備はOK!?

石油ストーブとオイルタンク 2019年11月14日は弘前市で初雪がちらついて、夜が明けた15日は車の屋根がうっすら白くなっていました。暖かな晩秋だったので油断し、冬の準備をあわててしています。 私の家では2階のストーブが古くなり、買い替えの予定。 オイ…

中野もみじ山は人気の紅葉スポット♪カエデの見ごろに花嫁の撮影も

中野もみじ山 黒石市の紅葉スポット・中野もみじ山は、ちょうど見ごろを迎えています。 江戸時代に京から、百あまりのカエデを取り寄せて、東北の小さな嵐山と称されていますね。 不動の滝からほとばしる渓流が美しく、中野神社で参拝しながら散策できます。…

岩木山は紅葉シーズン♪直売所の四季彩館と野市里でサモダシとナメコを売っていました

岩木山の紅葉ときのこが買える道の駅 2019年10月15日に岩木山で初冠雪が見られたと、ニュースが報じていました。 去年より13日も早く山では雪が降り、どうりで寒いわけですね。 その前日の14日は快晴で、岩木山の紅葉を眺めながらアグリマーケット四季彩館で…

【紅葉2019】城ヶ倉大橋と酸ヶ湯や地獄沼はこれから!睡蓮沼が見ごろ

睡蓮沼が美しい秋色に染まっています 10月にはいると、青森は秋が深まってきます。 八甲田山や岩木山、十和田湖に奥入瀬渓流、西目屋村の白神山地など、青森県には紅葉の見どころがたくさんありますから、時期を逃さずに巡りたいですね! 10月7日に城ヶ倉大橋…

【GARDN大きなくりの木の下で】平川市町居バラの庭園は花盛り

GARDEN大きなくりの木の下で 2020/06/19更新しました。 平川市町居の『オープンガーデン 大きなくりの木の下で」はバラの花が現在、見ごろです。 四季折々の花が楽しめ、とくに6月はさまざまなバラが咲き誇るお庭が美しい。 インスタ映えすると話題になって…

弘前城雪燈籠まつり、寒波のおかげでコンクリートさながら固く美しい雪像に仕上がっていたよ

弘前城雪燈籠まつり2019 2月8日から11日まで弘前城雪燈籠まつりが開催されました。 夜は雪燈籠に火が灯り、幻想的な美しさになります。また大型雪像にはプロジェクションマッピングが映し出されて楽しいイベントもたくさん。 2019年の弘前城雪燈籠まつりは、…

世界で最も美しい雪景色を堪能できる青森、イベントと絶景ビューを紹介

アオモリトドマツのスノーモンスター ここ数日は穏やかな青森です。 雪は道端にうず高く積まれていますが、雪かきに追われることがないので助かっていました。 でも、また冬将軍がやってきて、どっさりと雪を降らせることでしょうね。 さて私は、世界で最も…

西目屋村縄文遺跡群がスゴイ!『新説!白神のいにしえ』展が青森県立郷土館で開催中

白神のいにしえポスター 2023/04/25更新しました 西目屋村は世界遺産に登録された白神山地のふもとにあります。 ブナの原生林に囲まれ、弘前から車で30分ほど。 さらに白神山地に向かって行くと津軽白神湖が見えてきますが、そのダム湖に沈んだ集落がありま…

紅葉情報♪酸ヶ湯と地獄沼は見頃、城ヶ倉大橋は10月中旬から

八甲田連峰の紅葉についてお伝えします。 撮影日は10月8日。 台風一過で快晴かと思いきや、雲が残る1日でした。 朝8時半に酸ヶ湯温泉に着くと、駐車場がまさかの満車。 登山客が車を停め、リュックの中身を点検したり、トレッキングシューズのひもを締め直し…

【工房Junko】花炭とピザ作りで自然を満喫!農のふれカフェお披露目会

農のふれカフェお披露目会が開催されて、平川市尾埼の工房Junkoにて花炭とピザ作りを体験しました。 中南地域県民局の事業『農のふれカフェ』は、農園で地元の野菜や果物をたっぷり使った料理やスイーツを提供する体験型カフェの取り組みです。 工房Junkoを…

農のふれカフェお披露目会『ジンレリア農園&工房』山小舎であすなろ鶏卵を味わう

農家の家屋や農園で手作り体験をしながら、地元の食材をたっぷりと使った料理やスイーツ、郷土料理を食べることができたら、どんなに思い出に残るでしょう。 新しい気づきや、発見があるかもしれません。 農のふれカフェは、旅行者や観光に来た方が、農業者…

大鰐温泉つつじまつりが27日まで延長♪満開でライトアップも

大鰐温泉つつじまつりが、弘前市のとなり大鰐町・茶臼山公園で開催されています。私が出かけたのは20日の日曜日。このときは6分咲きほどでした。つつじの花が赤、白、薄紫といろんな色あり、豪華な花咲く高原となる茶臼山公園。大鰐出身の俳人・増田手古奈(…

岩木山麓山田野の菜の花畑でABITANiAジャージーファームのミルクソフトが美味♪

岩木山麓の山田野は鰺ヶ沢町にあります。広々とした山裾の大地から望む岩木山は、弘前市内から眺めた頂きとは違う顔!2018年も菜の花が咲く季節となりました。5月7日の撮影です。こちらは戦後の開拓農家が入植する前は、旧陸軍の宿営地でした。宮沢賢治の弟…

西目屋村の乳穂ヶ滝が4年ぶりに結氷!ライトアップに自然は偉大だ

西目屋村は弘前市役所から、車で走ること30分ほどの山あいの村です。世界遺産の白神産地のおひざ元。その昔は炭焼きがさかんで、津軽しらかみ湖の湖底に沈みましたが、砂子瀬の集落などがありました。目屋人形の制作、丹精込めた手作りさて、村役場にほど近…

【ベンセ湿原】ニッコウキスゲの黄色い花じゅうたん、オオセッカの声も

久しぶりにベンセ湿原に出かけました。ニッコウキスゲの黄色い花じゅうたんが津軽国定公園のなかに広がります。弘前市から五所川原を通って車で行きましたが、1時間ほどかかりました。ちょっと遠回りをしたみたい。ベンセ湿原があるのは、青森県の西北部にあ…

岩木山麓の菜の花畑2017・黄金色の花畑と残雪の岩木山がナイスビュー

雨の天気予報がはずれたので、岩木山麓の山田野地区へ行きました。菜の花がきれいに咲き揃っています。5月15日の画像。ここ3年連続で出かけていますが、今年も残雪の岩木山と菜の花はみごと!ジャガイモなどの連作障害を防ぐため、農家の方々が菜の花を植え…

津軽弁の「アマガエシ」で積雪が一時82センチに! 弘前が県内で最も雪深い

津軽弁に「アマガエシ」という言葉があります。漢字では雨返し、あるいは雨替えし 。冬に雨が降ると、次の日は荒れた天候になって雪がのっそり降るという意味です。きょう2月7日はまさに昨日の雨とは反対に、のれそれ雪が降って弘前市の積雪は昼過ぎに82セン…

日本一の大銀杏・ライトアップは黄金色!深浦町北金ヶ沢

青森県深浦町の大銀杏は日本一という評判を聞いて、黄色く色付いたときに現地に突撃しました。 聞きしに勝る大銀杏、夕暮れからはライトアップされ、幻想的です。 海沿いの深浦町にある大銀杏についてお伝えします。 北金ヶ沢の大銀杏とは? 場所は北金ヶ沢…

堂ケ平の桂清水とは?弘前市大沢地区・クマに注意

2021/04/16更新しました。 青森県は「おいしい水」が湧き出るところが何ヶ所かあります。 たいてい、山の中で八甲田や岩木山などにもありますが、きょうは弘前市郊外・大沢地区にある「堂ケ平(どうがたい)の桂清水(かつらしみず)」を紹介しましょう。 桂…

中野もみじ山が紅葉の見頃!殿さまが愛した黒石の奥座敷

10月の最終日は冷たい雨でした。その雨が昼すぎにやんだので、黒石市中野山までドライブを。 ちょうど紅葉が見ごろを迎えているのです。弘前市から国道102号線を十和田方面へむかう途中で、黒石温泉郷や津軽伝承工芸館の近くとなります。 小高い山が赤や黄色…

【奥入瀬渓流】苔が織りなす自然美!歩いて散策しよう

奥入瀬渓流のすばらしさは風景が変わらないこと。私が小さな子どもだった頃から、同じように渓流に水がほとばしり、木々が四季の移ろいを映している。 街並みの変化に目を瞠る日々の暮らしだから、変わらない自然のなかにたたずむと、ほっと気持ちがなごみま…

シャコ釣り@夜釣りの怪談にぞくっと震えた

青森市の海にやってきました。ガサエビを釣りに。ガサエビは青森の言葉。ガサエビ@シャコです。夫たちの釣り方は釣竿にエサとガニ網をつけて、投げ釣りをしてしばらく待つというもの。10年ぶりのシャコ釣りです。私は地元紙のエッセイ欄「ペンのしずく」に…

冬の田んぼアートは2月14日まで♪田舎館村

旧暦の正月に津軽地方はおだやかな一日で、冬の田んぼアートが開催中です!2月6日~14日までスノーアート会場は道の駅『いなかだて 弥生の里』春から秋までスターウォーズ・フォーの田んぼアートがあった場所です。展望台へは大人ひとり200円で、エスカレー…

天然キノコのサモダシ 虫抜きが必要です 睡蓮沼を思い味わう

2021/10/05更新しました。 お山のおもしえ学校の近くに、大川原温泉があります。その向かいにある商店でサモダシを売っていました。大好きなんです、天然きのこ♪ この記事は天然きのこについて、お伝えします。 スポンサーリンク // きのこ料理 サモダシ 八…

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー