つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

星野リゾート青森屋『しがっこ金魚まつり』で青森ねぶたの感動をふたたび

IMG_0887

7月中旬に、三沢市に出かけて星野リゾート青森屋にも寄ることができました。

元は古牧温泉として知られた観光施設。昭和40年ころ、古い牧場の場所を掘削したら、良質な温泉がわき出たと聞いております。

現在は星野リゾートグループのひとつ。

さて『しがっこ金魚まつり』が8月末まで開催ということで、南部地方でみる金魚ねぷたに感動しました♪
しがっこは、東北弁で氷のことですね。

津軽弁では「しがま」しがまっこ」です。

スポンサーリンク
 

 



青森のねぶた祭りを体感できる


IMG_0879

しがっこ金魚まつりは、じゃわめぐ広場にて開催。
金魚ねぷたの回廊は、美しく幻想的です。

巨大な黒い金魚が氷の桶(おけ)に入って涼んでいる~。
気持ち良さげ!

IMG_0882

わあ、弘前ねぷたがある!!
弘前ねぷた。青森はねぶたと発音され、形と囃子や掛け声に違いがあります。

過去記事は弘前ねぷた2017、伝統の扇ねぷたと個性的な前ねぷたが特徴

80を過ぎた年配の方は、「ねんぷた」と言う方も。江戸時代に藩主がご覧なったという記述が、弘前藩日記にもある伝統的な祭り。
過去記事に弘前ねぷた、組ねぷたもあります。弘前ねぷた2017、組ねぷたは迫力たっぷり

「ヤーヤドー」の掛け声が私の胸にこだましました。

IMG_0880

青森ねぶたもありました!
ラッセラー、ラッセラー、ラッセラッセラー」
今年は久しぶりになぬかびに青森ねぶたを堪能したので、跳人(はねと)の乱舞が目に焼き付いています。

青森花火大会と青森ねぶたの昼の運行に酔いしれて


IMG_0888

館内、祭り一色。

金魚ねぶたアイスや金魚かき氷があるんですね♪

IMG_0881

生きている金魚を準備中で、じっと見つめる少年は泊まり客でしょうか。

迷路のように館内が広い。

IMG_0883

あおもり工房は楽しい雰囲気で~。

「やってみるべ」の幟(のぼり)にそそられました!

IMG_0893

「しがっこ金魚まつり」はお土産売り場のある地下1階にて開催。

こぎん刺しや津軽塗、お菓子など充実の品ぞろえ。

IMG_0873

敷地は広くて、散策すると足湯を見つけました。

数年前に、実業家であり民俗学者渋沢敬三の邸宅を見学したことがあります。前社長が渋沢敬三に仕えた方で、東京から移築。

資産家の渋沢敬三はこの地に山林を持ち、開拓に努めたそうです。昭和の初めに青森は凶作が続き、経済的に疲弊していたため、地元の人々を雇用。

戦後の財閥解体で渋沢家は財産のほとんどを失いましたが、民俗研究と古民具は残されていました。現在は弘前大学などに古民具が寄贈されています。

敷地のなかに森やカッパ池、ポニー牧場など見どころ満載。

今回は日帰りでしたが、いつかゆっくり宿泊したいと思った県南への旅です。
2018年8月3日、更新しました。

スポンサーリンク

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー