つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

【嶽きみ2017】今年も粒ぞろいで甘い!おいしい茹で方を紹介♪

IMG_1851

2020/08/10更新しました。

嶽きみは、岩木山麓の高原で栽培されるブランドとうもろこしです。

標高400~500メートルの嶽地区で燦々と太陽を浴びたとうもろこしは、朝と昼の気温差が大きいことから糖度が高いんです♪

青森はけっこう朝方の気温が低くなり、市内でも気温14度くらいですから、山間部だと10度を切る日があるかも。

昼は涼やかな風が頬に心地よく、過ごしやすいです。

嶽温泉


IMG_1821

嶽温泉の名店街。

温泉ホテルとお土産店が立ち並んでいます。嶽温泉は古くからの湯治場ですから、硫黄の香りが漂ってきます。

竹の子押寿し、リンゴカレールーの看板は岩木屋さん。きのこは、「まつたけもどき」がありましたが、サモダシはありません。

スポンサーリンク
 

 



これからキノコがいろいろ出回りますね。

山のホテルの「マタギ」を前に食べたのですが、絶品です。マイタケの香りが高い炊き込みご飯で、お吸い物つき。

IMG_1820

焼きとうもろこしが名物の田沢商店。

おそばなど食事もできます。

IMG_1818

嶽温泉へ通じる沿道には、とうもろこし直売所が何ヶ所もあります。

高冷地特産 埼野農園はそば処 地蔵茶屋の場所です。

7~8本で1000円、茹できみは200円~。
こちらで茹できみを買いました♪ すんごく甘い!

IMG_1836

四季彩館は、嶽きみとともに色々な野菜や花が豊富。
写真の袋は、3~4本で500円です。


IMG_1848

嶽きみの茹で方

私は、嶽きみの薄皮をつけて茹でます。

薄皮をつけるとジューシーに茹であがり、とうもろこしがシワシワになりません。

大きめの鍋にお湯を沸かして、塩を小さじ2杯ほどいれて、嶽きみを投入。

菜箸でひっくり返しながら5分。火を止めて3分してから引き上げます。

水にさらしません。 冷めるのを少し待って、皮を取り除いてラップします。

IMG_1851


シチューやコーンスープもおいしいし、茹でたてを頬張るのはもうたまらないほど!

 

blog.tugarujikukan.info

 

 

blog.tugarujikukan.info

 嶽きみを食べると、「ああ、津軽の秋がきたな」と感じます。

スポンサーリンク

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー