11月の終わり、スタバdeこぎんに参加しました。
店内はクリスマスバージョン、ペーパークラフトのクリスマスツリーがテーブルに♪
私が刺し模様は間違えてばかりですが、みなさんは上達が早い!
器用ですね。
地元の方はもちろん、転勤で弘前に住むようになった奥様も参加されています。
「スタバdeこぎん」は、北海道生まれで弘前在住の斎藤美佳子さんが主宰。11月末で25回目を数えました。
スポンサーリンク
こぎん初心者OK
美佳子さんは、大作のkoginツリーを刺し始めていました。
美佳子さんのブログ:
スターバックス弘前公園店前とは別企画なので、お店には問い合わせをしないようにお願いします。
こぎんをやってみたい!と、興味をお持ちの方は、美佳子のフェイスブックページやブログからコンタクトをお取り下さい。
koginツリーは、そうた君ママも挑戦。
図案を見ると、壮大な物語で!
いろんなモドコを組み合わせて、クリスマスツリーになるんです!
しかも、コングレスでなく、麻布に刺しているので、布目を拾い難いとのこと。
見ているだけで頭がくらくらしました。
Yさんのブックカバー。
カラフルで読書が楽しくなりそう。
右は伝統的なモドコ。
左側の図案は、さしぼぅさんが考案したイニシャルです。
さしぼぅさんの和風ティストもすごい!
おしゃべりに夢中になって、ほとんど手が進みませんでしたが、それがまた私には貴重な時間。みなさんとの世代間ギャップが新鮮で、情報源となっています。
そして、こぎん刺しを実際にするようになって、家で針を持つことが増えました。
いま衣服を繕っています。最近、肌ざわりの良い木綿が気に入って、ずっと着ていたら傷んでしまって(-_-;)
それを修復。
こぎん刺しは、津軽にしかない農民衣の結晶とされる手仕事。農民は1枚の衣をすり切れても裂けても捨てることなく、繕いながら大切にしました。
その精神でいこうと思います。
なお、スタバ―バックス弘前公園前店でも、こぎんの企画があります。
写真は黒板アート。
黒板の絵が上手すぎて、いつも感心しています。
次回のスタバdeこぎんは12月18日に開催予定。
また参加させてくださいね♪
2018年8月2日、更新しました。
スポンサーリンク