つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

青森のおいしいお米🍚青天の霹靂・はれわたり・まっしぐら

今週のお題「秋の味覚」

青森県産米

新米が店頭に並ぶようになりました。

お値段の高さが話題になる2024年の秋。

青森県産米のおいしさをお伝えします。

スポンサーリンク  

 

はれわたり

青森の米

はれわたりは2023年に売り出されたお米

青森県はりんご王国として知られていますが、実は水田も広い。

津軽平野弘前市黒石市平川市・五所川市の周辺市町村を含み、全国でも指折りの面積です。

白神山地に端を発する岩木川が田畑を潤しながら、日本海へ注いでいます。

 

【ふるさと納税】【先行予約 / 10月より発送開始】 米 5kg 新品種 はれわたり 特A 令和6年産米 精米 特A取得 青森県産米【 白米 お米 晴れ渡り 晴れわたり harewatari】

特Aの「はれわたり」は夏の暑さにも強い。

青森は冷害対策に力を入れてきたのですが、近年は猛暑の日が続くことも多くなってきました。

blog.tugarujikukan.info

きのこ汁にもよく合う青森のご飯。

これまでの、青森県うるち米品種は、父親か母親のいずれかに他県産のお米を採り入れてきました。しかし、『はれわたり』の両親は、『青系169号』と『青系170号』で、どちらも青森県が開発したお米です。両親ともに青森生まれのお米は、実はうるち米では県内初。研究に携わってきた先人たちの努力はもちろん、青森の気候風土や時代のニーズに合ったお米を、長年研究し続けてきた実績が実を結んだといえるのかもしれません

13年間にわたる「はれわたり」の品種開発ストーリー - 青森県産米 はれわたり

食味の良さで高評価を受けている「はれわたりです」

スポンサーリンク  

 

青天の霹靂

青森のおいしい米

竹の子ご飯

津軽地方の限られた水田で、徹底した管理のもとで栽培される「青天の霹靂」。

blog.tugarujikukan.info

青森県人が大好きな塩すじことの相性も、ばっちりな青天の霹靂は、県産米の中でも高級な米です。

「青天の霹靂」は粒がやや大きめのしっかりしたお米です。ほどよいツヤと、やわらかな白さ。

炊き上がりからしばらく保温していても、つぶれることのない適度なかたさがあります。食べごたえがあって、しかも、重すぎない。粘りとキレのバランスがいい。上品な甘みの残る味わいです。

https://aomori-komehonbu.gr.jp/seitennohekireki/

6年連続で特Aのお米!

 

新米 青天の霹靂 米 青森県産初の米 最高評価 「特A」 米 5キロ 令和6年産 | 青森 お土産 ギフト お取り寄せ 5kg 青森県産 特A米 贈り物 お米 美味しい 内祝い 出産内祝い 米5キロ 新築祝い プレゼント こめ 特a お祝い 2024

お取り寄せギフトにも最適な青森のお米です。

blog.tugarujikukan.info

2024年は令和の米騒動が起きました。

来年の夏にまた、足りないことがありませんように🍙

まっしぐら

青森県産米まっしぐら

外食産業にも使用される「まっしぐら」

田んぼ1枚当たりの収量が多く、量販店や外食産業に利用されてきた「まっしぐら」。

今年は「まっしぐら」も価格が上昇。

おむすびにして、パクパク食べたいお米ですね。

新米 米 お試し 青森県産 6年産 まっしぐら 白米2kg レターパック/ポイント消化/人気/安い【米2キロ】

送料込みで1980円 ポイント消化にもおすすめ。

コスパが良い青森のお米を、お腹いっぱい食べましょう。

 

10月9日まで楽天お買い物マラソン中、エントリーはお済ですか。

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

青森県のおいしいお米3つをお伝えしました。

お米の安定供給は大切。

食べて応援、日本の水田を次代へ伝えましょう。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー