つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

弘前公園のヒガンバナと10月1日から有料区域料金変更のお知らせ

弘前公園

弘前城天守

弘前城菊と紅葉まつりが10月18日から始まります。

きょうは紅葉に先駆けて、弘前城植物園のヒガンバナが見ごろを迎えているので、お知らせします。

それと10月1日から、有料区域の料金が値上がりすることをお伝えします。

スポンサーリンク  

雪国のヒガンバナ

弘前城植物園

弘前城植物園のヒガンバナ

 雪国では群生することが珍しいヒガンバナ

弘前城植物園と最勝院で、9月中旬から10月初めに見ることができます。 

blog.tugarujikukan.info

ヒガンバナは茎がすくっと伸びて、あでやかな花を咲かせます。

赤が印象的ですが、ピンクや白もある。

葉っぱは花が終わると、伸びてくるんですね。

そのため雪国の弘前では、葉が光合成をしにくいので、あまり川原や田の畔に咲いていません。

さて、弘前城植物園は有料区域ゾーンです。

菊と紅葉まつりのメイン会場となっているので、私がヒガンバナを鑑賞した9月30日は、出店の準備が始まっていました。

blog.tugarujikukan.info

弘前公園の料金情報

弘前城植物園

 弘前公園には、天守がある本丸や弘前城植物園があって、有料区域となっています。

私は1年間のパスポート券である共通通年券を購入。

藤田記念庭園との3施設で利用でき、10月1日から2050円→2090円に。

単独の1日入園料金は310円→320円。

ま、10円ですが、消費税にともない値上がりです。

弘前公園内の有料区域・料金情報 | 弘前公園総合情報

目当てのヒガンバナが咲く場所をお知らせしますね。

植物園「自由広場」梅の木の近くにありました。

窓口で聞けば、親切に教えてくれますよ。

植物園

弘前城植物園

ヒガンバナ

四季それぞれの花を楽しめる植物園です。

桜や梅もきれいだし、6月にはハンカチツリーも。

スポンサーリンク  

野鳥も多いので、カメラマンとすれ違うことも多いスポット。

ヒガンバナ

キツネのカンザシ

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)、キツネのカンザシなどヒガンバナには別名がありますね。

根っこは球根になっていて、毒があります。

また、家に持ち帰って、飾らない方が良いといういわれも。

関西では家に持ち帰ると火事になるという俗説があるとか。

それにしても放射状の花弁が華やかですが、カメラ撮影はけっこう難しい花です(-_-;)

焦点が合わせにくいのです。

萩の花・接写

今の季節は、萩もきれい。

小さな花ですが、かれんな美しさに目をうばわれます。

弘前市

植物園の自由広場

木の葉が赤く色づき始めていました。

秋の弘前公園は、桜ともみじが紅葉して美しい。

菊と紅葉まつりでは、夜間のライトアップもステキです。

blog.tugarujikukan.info 

blog.tugarujikukan.info

まとめ

弘前公園内にある弘前城植物園に出かけました。

10月初旬まで、ヒガンバナがきれい。

弘前城菊と紅葉まつりは10月18日にいよいよ開幕。

秋が深まるにつれて、美しく燃ゆる東北の古都・弘前

弘前城植物園のヒガンバナを中心にお伝えしました。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

スポンサーリンク  

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー