つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

田舎館村の田んぼアート2022「モナリザと湖畔」と「縄文から弥生へ」

田んぼアート・モナリザと湖畔

モナリザと湖畔を稲でアート

2022/07/17更新しました

田舎館村は弘前から車で20分くらいの、のどかな農村です。

第29回の田んぼアートがそろそろ見ごろとなってきました。

混雑を避けて夏休み前に第1田んぼアートの「モナリザと湖畔」、第2田んぼアート「縄文から弥生へ」を見学したので、お伝えします。

スポンサーリンク  

 

田舎館村田んぼアート

モナリザ田んぼアート

モナリザ田んぼアート

第29回「田んぼアート」第1アート会場は村役場の展望台です。

すべて稲で表現される田んぼアート、田舎館村は秀逸な出来映えで、全国に知られています。

小さな村のでっかい野望、コロナ禍の前は年間34万人を集客!

blog.tugarujikukan.info

食用の「あさゆき」は緑色の稲。

古代米や鑑賞用「ゆきあそぼ」「べにあそび」などの苗を5月に植えて、稲が伸びると絵画になります。

計算され尽くされた稲の配置と、遠近法も計算して作られる田んぼアートなのです。

黒田清輝「湖畔」

黒田清輝・湖畔・田んぼアート

黒田清輝の名画「湖畔」

日本の夏の情緒を絵画にした黒田清輝(1866~1924)の名画「湖畔」

うちわを手にした美女は、湯上がりでしょうか。

湖畔を望む旅館の窓辺で、涼んでいるよう。

明治33年(1900)のパリ万博に出品され、高い評価を得た作品です。

今から100年以上を経ているのに、芸術は色褪せない!

bunka.nii.ac.jp

顔の表情を稲で表現し、すばらしい。

田舎館村の展望台

田舎館村役場庁舎

田舎館村の役場庁舎

お城の建物が役場庁舎の田舎館村。

青森県でも早い時代に稲作が導入され、弥生時代の田の遺跡があります。

垂柳(たれやなぎ)遺跡には、約2000年前の古代人の足跡がくっきり。

東北地方の歴史を塗り替えた遺跡です。

blog.tugarujikukan.info

2021年は映画「いとみち」の田んぼアートでしたが、田植えから3日後にコロナ禍のため公開はしないことに。

ウェブカメラのみの公開となりました。

スポンサーリンク  

 

道の駅いなかだて弥生の里

第2田んぼアート

縄文から弥生へ

道の駅「いなかだて弥生の里」に第2田んぼアートがあります。

「縄文から弥生へ」がテーマ。

北海道と北東北の縄文遺跡群が世界遺産になりました。

青森県三内丸山遺跡や是川遺跡など、縄文遺跡の宝庫です。

blog.tugarujikukan.info

森のなかで暮らしながら、1万年以上も続いた縄文文化です。

縄文から弥生へ

縄文から弥生へ

イノシシ狩り

第2アートは田植えが1週間、遅かったそうで第1アートより苗が伸びていませんが、これからですね。

弓矢でイノシシを狩る場面です。

こちらの会場は、パノラマ撮影向き。

田舎館村田んぼアート

田舎館村第2田んぼアート

家族で稲作に励むシーンが描かれていました。

子供達も元気いっぱい。

第1田んぼアート

会場は田舎館村展望台

観覧期間:5月30日~10月10日

料金は中学生以上の大人1名300円

   小学生100円

時間午前9時から午後5時

blog.tugarujikukan.info

毎年、クオリティが高すぎ♫

第2田んぼアート

石のアート

石のアート「寅さん」は今期かぎり

会場は弥生の里展望所

観覧期間

6月11日から10月10日

開館時間

午前9時から午後5時

料金:中学生以上1名300円

   小学生100円

blog.tugarujikukan.info

石のアート寅さんは、今季限り。

弥生の里は遊具がありましたが、現在、老朽化のため閉鎖されています。

【送料無料】【令和3年産】【特別栽培米】青森県田舎館村産あさゆき 5kg 【沖縄県・離島は別途送料】【青森県田舎館村】【満天青空レストラン】

テレビでも紹介された田舎館村の「あさゆき

おいしいご飯で、夏を乗り切ろう!

 

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

田舎館村の田んぼアート2022をお伝えしました。

モナリザは19年前に作り、そのときはちょっと不評だったそうでリベンジ。

「湖畔」も見応えありますし、「縄文から弥生へ」はほのぼのタッチで、元気になれる田んぼアートです。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー