つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

青森のバラ園が見頃🌹津軽地方のローズガーデン巡り

バラ園・オープンガーデン

平川市のオープンガーデン「大きなくりの木の下で」

ローズシーズンを迎えて、さわやかな季節の青森。

津軽地方のバラ園・オープンガーデン「大きなくりの木の下で」や黒石市のパセリ園・弘前市一町田地区のグリーンマンズガーデンを紹介します。

スポンサーリンク  

 

大きなくりの木の下で

大きなくりの木の下で

バラのシーズンは700円の入園料にドリンク付き

平川市町居にあるオープンガーデン「大きなくりの木の下で」は、洋館と広いお庭が特徴です。

歴史ある大地主の邸宅に、季節ごとの花が楽しめます。

blog.tugarujikukan.info

個人のお宅なので、洋館は非公開。

週末はイベントが開催されることも。

開館日

6月は29日まで毎日、見学できます。

www.garden-osawa.com

駐車場もあるので、便利ですね。

パセリ園

黒石市の温湯方面の小高い丘にあるパセリ園。

 

見晴らしの良い烏城の丘にバラが咲き、眺望はばつぐん。

 

blog.tugarujikukan.info

週末はイベントが開催される日もあります。

ハイキング気分で散策できますね。

グリーンマンズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデン

バラの専門家が運営するグリーンマンズガーデンは弘前市一町田地区の道路沿い。

blog.tugarujikukan.info

バラ栽培の講習会なども開催されています。

住所:青森県弘前市一町田字石田342-1​ 

090-9747-8527(下田)

Home | 薔薇のお庭 グリーンマンズガーデン

インスタグラムによると、入園料は400円。

大雪の影響で修復中の箇所があるそうです。

https://www.instagram.com/green_man_s_garden/

大雪でリンゴ園も枝折れが多発した津軽地方。

厳しい自然環境ですが、今年も美しく咲き誇るバラ園を見学したいですね。

スポンサーリンク  

 

弘前城植物園

弘前公園の植物園

弘前城植物園にもバラが咲いています。

バラのアーチがあって、すてき。

バラの種類は限られていますが、散策すると鳥のさえずりが聞こえ、歩いていくと大石武学流の日本庭園もご覧いただけます。

blog.tugarujikukan.info

周辺はカフェもたくさんあり、アップルパイの食べ比べも🍎

 

 

【洋菓子工房ノエル 手作りりんごたっぷりパイ】送料込み・産地直送 青森【父の日】

ノエルのアップルパイは、手作りスイーツ。

りんごの街ひろさきの名菓です。

 

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

津軽地方のローズガーデンを紹介しました。

バラ栽培はむずかしいため、私はもっぱらバラ園を見学して楽しんでいます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー