つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

【郷土料理】サモダシの塩辛♪あつあつご飯と酒の肴に

青森の食

サモダシの塩辛はご飯がすすむよ

雨が少なくて、遅れがちだった天然きのこのサモダシが、採れ始めています。

道の駅「アップルヒル」で買ったので、さっそく「サモダシの塩辛」とおみそ汁を作りました。

サモダシの下処理から、今年もお伝えします。

スポンサーリンク  

サモダシ

サモダシ

1パック350円のサモダシ

食用きのことして、青森では人気のある「サモダシ」は、全国的には「ナラタケ」の名前で知られています。

食感が良くて、汁物にしてもお出汁がおいしいと評判の大衆的なきのこ。

blog.tugarujikukan.info

では、下処理から紹介しましょう。

塩水に漬けて20分

サモダシ

海水くらいの塩水に漬けて虫抜き

天然きのこなので、傘のひだに虫がもぐりこんでいる場合があります。

きのこ食うんだば、虫喰うと思え!

津軽ではこんなふうに言うことがあるくらい、天然きのこのサモダシには虫がつきやすい。

blog.tugarujikukan.info

 

下処理

  1. まず海水くらいの塩水に20分ほど漬ける
  2. 根っこをとる
  3. 土を洗う

天然きのこ

根っこを取る作業

道の駅で売っているサモダシは、ほとんどが根っこ付きです。
茎の下部にある根っこは、固いので取り除きましょう。

そしてぬるま湯で、丁寧に洗います。

サモダシ

洗ったサモダシ

根っこを取って、洗ってきれいにした状態です。

  • みそ汁にするには、このままお湯のなかで煮ると、お出汁がきのこから出て美味しい。
  • 塩辛を作るときは、少量のお湯に麺つゆを入れて、きのこを煮ます。

blog.tugarujikukan.info

サモダシの塩辛

サモダシの塩辛

めんつゆで煮たサモダシと加える食材

サモダシの塩辛作りに、欠かせない食材があります。

ぜひそろえてください。

  • 塩辛コンブorおさきんの「なっとこんぶ」
  • 菊の花 少し
  • スライスしたキュウリ
  • 刻んだスルメ
  • 唐辛子

なっとこんぶは、必ず冷ましてから加えてください。

めんつゆでサモダシを煮て、熱いところに昆布を入れてもネバリませんので!

ソウルフード

サモダシの塩辛、完成♪

私は、なっとこんぶを3袋入れました。

なっとこんぶは、一袋に4つの小袋が入っています。

一つずつ入れて、数分後に粘りを確認して、足りなかったらさらに足すと失敗しません。

きのこ料理

炊き立てご飯がすすむサモダシの塩辛

冷蔵庫で3日くらい日持ちします。

わが家は塩分控えめのため、数日で食べ切るようにしています。

今年もおいしく出来ました。

秋の味覚ですね。

blog.tugarujikukan.inf 

まとめ

青森県で昔から食べられてきた天然きのこ「サモダシ」の下処理と、塩辛の作り方を紹介。

つるつるしたきのこに、昆布や菊の花を加えて合えます。

唐辛子を少し多めにすると、ピリッとした辛さが酒の肴にもなりますね。

どうぞ秋を味わって、おいしくご賞味ください。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

スポンサーリンク  

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー