青森県は春の山菜が豊富です。
きょう、ネマガリダケの初物を頂きました!
ありがとうございます。
ワラビもゲットできたので、おいしい山菜料理をお伝えします。
スポンサーリンク
旬のワラビ
今朝、里山に出かけて、ワラビを採ることが出来ました。
山の神様に「ありがとう」を繰り返しながら、摘んだワラビ。
そのままだと食べることはできません。
あく抜きが必要です。
7年前から、ワラビ採りに行くようになりました。
山に入るときは、長袖、長靴、手袋、携帯電話、飲み物と虫除けネットに帽子が必需品です。
熊に襲われないようにご注意を。
青森県内は、熊の被害が今年、まだないようですが、山形県や北海道ではケガ人と死者がでています。
ワラビ料理
あく抜きはたっぷりのお湯を沸かして、木灰を溶かし、そこにワラビを浸します。
ワラビを煮てしまうと、溶けるため、火を止めてください。
私は塩蔵してから、冷凍庫に保管して、保存食にしています。
スポンサーリンク
タケノコ
皮をむくと、食べることができる量はわずかになります。
初物は、お味噌汁でしょうか。
ゆで汁をそのまま使って、お味噌を溶かすと、タケノコの風味がきいたお味噌汁になります。
そうそう、タケノコご飯もおいしいですね!
クセのない根曲がり竹は、春の山菜の王様!
根曲がり竹は、八甲田山などの奥山に自生しているため、遭難事故に遭わないようになさってください。
当ブログの人気記事は、山菜料理レシピです。
天然国産のタケノコ、生で味わえるのは今だけ。
山菜は鮮度が命、
届いたら早めに下処理をなさってください。
まとめ
山菜は今年、やや早めですが、タケノコを採りに行った親戚のおじさんが言うには、奥山はまだ雪があったそうです。
これから本格なタケノコのシーズンですね。
今夜は根曲がり竹とワカメのみそ汁にしたいと思います。
スポンサーリンク