つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

青柳隼人著『浮島の灯り』みちのく春秋叢書から上梓♪

浮島の灯り・青柳隼人

青柳隼人著「浮島の灯り」みちのく春秋叢書

仙台に編集部がある『みちのく春秋』は、東北の書き手に発表の場を提供してくれる文芸誌です。

年4回、エッセイや小説、評論をまとめた会誌を発行。

この度、青森市在住の青柳隼人さんが「浮島の灯り」自選作品集を、みちのく春秋叢書からご上梓されましたので、お伝えします。

スポンサーリンク  

 

 

浮島の灯り

浮島の灯り・青柳隼人

浮島の灯り

北狄(ほくてき)の同人である青柳隼人さんは小説『北の神話』で、第3回東奥文学大賞に輝いた、青森県在住の作家。

丹精な文章で男女や夫婦、あるいは親子の細やかな情愛を描いて定評があります。

浮島の灯りには、表題作の他8編の作品を収録。

  • 蛍火の島
  • ごめんどうをおかけしまして
  • 他人家族
  • 神水
  • 六年後、さらにその先まで
  • 蓮池
  • 双眼鏡
  • シャンハイに降る雪
  • 浮島の灯り

blog.tugarujikukan.info

みちのく春秋や北狄に発表された作品を、青柳隼人さんはさらに推敲を重ねて、みちのく春秋叢書から発刊されました。

ご上梓おめでとうございます!

作品集はどの作品も胸に残る秀作。

私にどれかひとつを選べと言われても困るのですが、あえて申し上げると「ごめんどうをおかけしまして」が好きです。

老女が周囲を振り回し、最期は大往生のストーリーで、奥ゆかしい老女の人柄が偲ばれる作品なのです。

blog.tugarujikukan.info

北狄(ほくてき)は昭和29年に創刊された歴史ある同人誌。

青柳さんは陸奥新報に『縄文の川』を1年間、連載され令和元年に青森文芸出版から発刊されています。

スポンサーリンク  

みちのく春秋

みちのく春秋

東北に根ざした文芸誌

総合文芸誌『みちのく春秋』は、図書館に寄贈されているので、閲覧することが可能です。

創刊から10周年を迎えました。

お陰様をもちまして「みちのく春秋」は創刊5周年を迎え、さらなる飛躍を求め、「みちのく文学賞」(内容は「みちのく短編小説大賞」)を創る活動を開始します。

『みちのく春秋』を発刊している本の館 亜礼母禮 | HOME

『浮島の灯り』や「みちのく春秋」のご注文は、上記のホームページお問い合わせからどうぞ。

仙台市の井上康さんが初代の編集長で、現在は髙橋道子さんが編集長です。

東北六県の書き手が、それぞれの視点で風土や歴史、そして東日本大震災を語っています。

第3回 東奥文学賞 大賞受賞作品

第2回東奥文学賞の大賞に輝いた『北の神話』

地域医療のために奮闘する県職員の姿を描いた力作です。

Amazonに在庫がないときは、書店に注文すると購入が可能。

第2回 東奥文学賞 作品集

第2回の作品集は『早春の翼』田邊奈津子と、髙森美由紀さんの『雨やどり』が収録されています。

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

青柳隼人さんの「浮島の灯り」発刊についてお伝えしました。

紙の本が売れないと言われる昨今ですが、文学は不滅!

私も寄稿しているので、図書館で「みちのく春秋」を読んで下さると、うれしいかぎりです。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

関連記事はいかがですか。

 

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー