2024-01-01から1年間の記事一覧
今週のお題「今年の目標どうだった?」 参加者のこぎん刺しスヌード 初めて弘前市館後にあるコミュニティスペース「月と山と」に出かけました。 佐藤陽子先生のこぎん刺しワークショップがあったのです。 月と山との管理人さんは劇団「一揆の星」の太田あゆ…
清次郎弘前店すしランチ 少し前に清次郎弘前店で鮨ランチを食べることができました。 店の前には、「年越しお寿司の予約承ります」の看板。 弘前はひらひらと大きな雪が次々と降り、街は白い。 街歩きに防寒着が必要な雪国についてもお伝えします。 スポンサ…
本丸から望む岩木山 青森県で一番高い岩木山は、雪化粧です。 ほんの少し標高が低い八甲田連峰も、冠雪に覆われました。 イチョウの木が見事に色づき、岩木山に趣を添えたので、弘前公園からの眺めと、しじみラーメンを食べたことをお伝えします。 スポンサ…
棟方志功画伯の絵を元にした緞帳 青森出身の芸術家といえば、棟方志功画伯に奈良美智氏、そしてアーティストGOMAさんなどなど。 先日、弘前市民会館でアーティストGOMAさんの「僕は文字が読めないアーティスト」の講演を聞くことができたので、芸術的なりん…
若山牧水は有名な天才歌人 11月13日に、東奥日報に書評を載せて頂きました。 陸羯南会や青森県郷土文学研究会の会長である舘田勝弘先生の『若山牧水より和田山蘭へ書簡二百十二通』です。 天才歌人 若山牧水と青森県とのつながりをお伝えします。 スポンサー…
フロムオーの人気サンドウィッチ 11月17日、大鰐町の駅前カフェ「フロムオー」にて、津軽海峡マグロ女子会イベントがあり、参加しました。 温泉ソムリエの境江利子さんを講師に、フットケアを教えて頂きました。 軽食のサンドウィッチとコーヒーも絶品なので…
ドウダンツツジに積雪 弘前市の市街地は11月18日に初雪が降り、大雪警報が一時、出されました。 夜間は凍結し、夏タイヤのままではスリップしたでしょう。 青森県の冬道は、冬タイヤが必要です。 寒い日に温まりたいみそラーメンと併せて、雪情報をお伝えし…
赤カブ2キロを買いました 今年も赤かぶや大根を漬ける季節ですね。 JA直売所「林檎の森」で赤かぶ2キロを購入し、漬け込みを開始したので、赤かぶの千枚漬けレシピをお伝えします。 スポンサーリンク // 赤かぶ2キロ 赤かぶの千枚漬けレシピ 塩漬け 米酢とザ…
弘前市百石町かだれ横丁 画像は弘前市百石町かだれ横丁の公式サイトからお借りしました。 11月24日・日曜14:00からコミュニティムービー30(さんまる)の上映会があるので、お知らせします。 スポンサーリンク // コミュニティムービー30とは? 可なう介護 …
中野もみじ山・滝 黒石市の紅葉の名所スポット・中野もみじ山を散策しました。 撮影は11月4日、祭日なので早めに家を出て、到着は8時半過ぎでしょうか。 駐車場にマイカーを停め、ゆっくりカエデが美しく色づいた楓風台まで歩いたので、見どころをお伝えしま…
弘前公園のお濠を舟で巡る 前回は弘前城菊と紅葉まつり・ライトアップをお伝えしました。 11月4日は祭日ということで、人出がたくさん。 海外の方も多数、弘前公園を訪れていたので、昼の様子をお伝えします。 スポンサーリンク // ぽんぽんマムの庭 彩巡玄…
弘前城菊と紅葉まつり 弘前公園では1800本のカエデの紅葉が見ごろ。 弘前城菊と紅葉まつりが11月1日から10日まで開催されています。 市民が丹精を込めて咲かせた大輪の菊や、巨大なフラワーアートそして竹の灯り・プロジェクションマッピングについてお伝え…
青森の暮らし444号 グラフ青森が発刊している「青森の暮らし」444号が絶賛、発売中です。 おいしいの背景にあるもの「青森のいっぴん」特集は、名産品ぞろいで、食欲の秋にぴったり。 私の連載「城下町通信」は青森湯っこ協会・沓掛麻里子さんにお話を伺って…
麺道蘭のラーメン ドライブがてらに黒石へ行くと、よく食べるのが麺道蘭のラーメンです。 家人が準備していたワンコイン弘前の本を利用しました。 同じ敷地にあったアクロスプラザのセカストが閉店していたことや、黒石の紅葉の名所とともにお伝えします。 …
弘前昇天教会 弘前市山道町に建つ弘前昇天教会で、観劇が行われました。 世良啓さん作の「home」 リンゴ園の土地が分譲され、マイホームを建てた若い夫婦を軸にした音楽劇です。 昇天教会の聖堂に初めて入ったので、その感動とともにお伝えします。 スポンサ…
去年より1日早く初雪の八甲田山/RABのニュースから 岩木山と八甲田山は2024年10月21日に、初冠雪を観測しました。 秋を飛び越して、冬の足音。 寒風が吹きこんだ運動公園で開催された運動公園「津軽の食と産業まつり」もお伝えします。 スポンサーリンク //…
10月14日撮影・弘前公園 秋晴れの日、弘前公園をウォーキングしました。 本丸では弘前城の肩越しに、錦秋の衣をまとい始めた岩木山がくっきり。 石垣の改修工事や、今週末に運動公園で開催される津軽の食と産業まつりについてお伝えします。 スポンサーリン…
今週のお題「秋の味覚」 さもだしの塩辛 秋の味覚といえば、きのこ。 さもだしの塩辛を今年も作りました。 弘前市周辺の紅葉情報とともにお伝えします。 スポンサーリンク // さもだしの塩辛 紅葉情報 まとめ さもだしの塩辛 さもだしの塩辛とハタハタ・マグ…
北狄は青森の歴史ある同人誌です 青森市在住の作家・青柳隼人(あおやなぎはやと)さんが、北狄(ほくてき)作品集「この道を」を送ってくださいました。 544ページの一冊には、同人の皆様の熱い思いがぎっしり。 「この道を」をお伝えします。 スポンサーリ…
今週のお題「秋の味覚」 青森県産米 新米が店頭に並ぶようになりました。 お値段の高さが話題になる2024年の秋。 青森県産米のおいしさをお伝えします。 スポンサーリンク // はれわたり 青天の霹靂 まっしぐら まとめ はれわたり はれわたりは2023年に売り…
みそラーメン 少し前ですが、鯵ヶ沢町の番場食堂でみそラーメンを食べることができました。 秋の行楽の行き帰りに寄りたい鯵ヶ沢町の町中華をお伝えします。 スポンサーリンク // 番場食堂 みそラーメン まとめ 番場食堂 メニュー JR五能線・鯵ヶ沢駅から徒…
和尚様の御朱印を頂きました・西の高野山 9月23日につがる市木造吹原にある「西の高野山 弘法寺(こうぼうじ)」で、秋の例大祭が開催されました。 お友達が「第3回津軽のArtをお寺から」に参加され、作品展ともに、お寺を参拝できたことをお伝えします。 ス…
閉店セールは9月29日まで イトーヨーカドー弘前店は9月29日で閉店します。 47年間も地元に愛された大型店舗。 閉店セールで平日にもかかわらず、店内は大混雑していたことをお伝えします。 スポンサーリンク // イトーヨーカドー弘前 閉店セール ロピアはい…
さもだしは、ナラタケです 9月23日昼過ぎに鯵ヶ沢町の道の駅わんどに寄ったら、さもだしが売っていました! 2024年の初物・天然きのこ「さもだし」 さっそく下処理して、きのこ汁を味わったことをお伝えします。 スポンサーリンク // さもだし さもだしの下…
毛深い「毛豆」 青森のおいしい毛豆をお伝えします。 東北地方には、おいしい枝豆の品種がありますね。 毛豆は、豆の味が濃くて栄養満点。 秋ならではの味覚です。 スポンサーリンク // 毛豆 毛豆の茹で方 まとめ 毛豆 毛が取れるまで塩で揉みこみ、洗う 畑…
津軽こぎん刺しの展示&即売 11回目のこぎんフェスは、弘前市立観光館ホールを会場に9月14日~16日まで開催されてます。 古作こぎん衣やアートな作品など約50点を展示。 作家さんのバッグや小物・こぎんの材料を買うこともできる展示会です。 見学は無料。 …
人の動きを感知するプロジェクションマッピング 城フェスや弘前城雪燈籠まつりで、大型モニターに映し出されたプロジェクションマッピング。 その体験型施設が、弘前市湯口にオープンしています。 人の動きに反応する宇宙動物園をお伝えします。 UNIVER ZOO …
弘前市土手町カルチュアロード2024 絶好の行楽日和となった9月8日、弘前市土手町を歩行者天国にして「カルチュアロード2024」が、開催されました。 「よさこい津軽」も同時に行われたのです。 土手町カルチュアロードをお伝えします。 スポンサーリンク // …
麺道蘭のラーメンとライス 2024年9月7日更新しました ラーメンライスは糖質ダブルですが、やめられない美味しさ。 この秋は新米が3割以上、高くなることが予想されています。 米どころの青森県でも、お米が品薄。 お米の値上げで、ラーメン店の無料ライスが…
お山参詣は岩木山からご来光を拝む神事・秋祭り 岩木山神社のご神体は、岩木山そのものです。 岩木山の登拝行事は、1984年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。 お山参詣2024年をお伝えします。 岩木山お山参詣 登山囃子 大旗の鳥居くぐり まとめ 岩…