つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

津軽弁

重要無形民俗文化財のお山参詣2024は9月1日~3日

津軽最大の秋祭り・お山参詣 津軽の霊峰・岩木山に五穀豊穣や家内安全を祈願して、願掛け登山をし、ご来光を拝むのが、お山参詣(おやまさんけい)です。 2024年9月1日から始まる、重要無形民俗文化財のお山参詣についてお伝えします。 スポンサーリンク // …

笑う太宰フェス・演劇ユニット一揆の星「グッド・バイ」と「はっけろメロス」

ヒロロ4階・市民ホール 6月16日にヒロロ4F市民ホールで開催された「笑う太宰フェス」演劇ユニット一揆の星「グッド・バイ」と朗読「走(は)っけろメロス」を楽しむことが出来ました。 弘前市にある『太宰治学びの家』のイベントも併せて、お伝えします。 …

6月は桜桃忌・弘前市駅前ヒロロで笑う太宰フェス

太宰治の桜桃忌 6月に入りました。 太宰治の誕生日であり、ご遺体が引き上げられた記念日の桜桃忌が今年もやってきます。 太宰が学生時代を過ごした弘前市では、ヒロロでイベント「笑う太宰フェス」が開催されることをお伝えします。 スポンサーリンク // 桜…

ディープな津軽旅は五所川原市金木桜まつりや太宰治記念館「斜陽館」がおすすめ

走れメロス号と桜並木 青森の民俗や歴史を知ることができるディープな津軽旅なら、五所川原市や旧金木町がおススメです。 立佞武多(たちねぶた)の館や太宰治記念館「斜陽館」、霊場 賽の河原川倉地蔵堂に、津軽三味線会館があるので、ご紹介します。 スポ…

「青森の温泉めぐり」本・グラフ青森の下池康一社長が出版会

青森の温泉めぐりと「どさ湯さ」部ステッカー 今日の弘前は一面の銀世界です。 こんな寒い日は、温泉に入ってゆっくり温まろう。 グラフ青森の下池社長が「青森の温泉めぐり」本の出版を記念し、平川市のからんころん温泉で、講演されました。 私も拝聴した…

太宰治疎開の家と陶工房ゆきふらし堂ギャラリー

太宰治疎開の家とは? 太宰治と言えば記念館となっている生家の「斜陽館」が有名です。 1907年に建てられた津軽の地主の権勢を今に伝える記念ミュージアムです。 その斜陽館から徒歩5分の場所にあるのが、津島家の新座敷「太宰治疎開の家」。 太宰治の書斎が…

こぎん衣を着て踊る虫送り・金木さなぶり荒馬まつり保存会がすごい

金木さなぶり荒馬まつり 6月18日(日)に五所川原市金木町の虫送り行事「金木さなぶり荒馬まつり」を見学しました。 こぎん刺しの衣装を着けて跳ね踊り、金木八幡宮に奉納。 そして町を練り歩きます。 金木さなぶり荒馬まつり保存会の伝統が素晴らしいので、お…

佐藤陽子先生のこぎん刺しワークショップin道の駅「津軽白神」

佐藤陽子先生の津軽こぎん刺し作品 弘前は2023/02/21も大雪です。 夕べから26センチ、積雪が増えて102センチ。 豪雪で知られる青森市を抜いて、一番に雪が深くなりました。 19日に道の駅「津軽白神」で、こぎん刺しワークショップに参加できたので、お伝えし…

麺道蘭のみそラーメンと黒石こみせの雪景色や中村旅館の建物

じょんがらラーメン麺道蘭・黒石店 大寒波により、大雪となっている青森県の津軽地方です。 黒石市のこみせ通りの雪景色を眺めてから、じょんがらラーメン麺道蘭(めんどうらん)へ行き、みそラーメンを頂きました。 雪かき作業に追われるなかでの、一休み。…

聖龍院龍仙さん「岩木山に棲む」展in弘前市立観光館

聖龍院龍仙 日本画家でねぷた絵師の聖龍院龍仙さんの作品と民具コレクションを見学することが出来ました。 弘前市立観光館で1月9日まで開催された「岩木山に棲む」展。 岩木山を敬愛する聖龍院龍仙さんの真心を感じた展示会だったので、お伝えします。 スポ…

黒石市のこみせ通り・松の湯交流館「こけス」やこけし燈籠ランプ

松の湯交流館 津軽地方はクリスマス寒波に、さほど雪が降りませんでした。 穏やかな年の瀬を迎えています。 黒石市こみせ通り「松の湯交流館」で見つけた「こけス」やこけし燈籠ランプをお伝えします。 スポンサーリンク // 松の湯交流館・昔の銭湯 こけス …

津軽の郷土料理「ナスのしそ巻き」赤じそとみそがナスを引き立てる

ナスのしそ巻き 津軽地方の赤じそが、他の地域より大きめだと知ったのは、数年前「いしたの梅干」様を取材したときです。 ナスにお味噌をつけて、大きな赤じその葉にくるんで焼くと美味! 夏にぴったりなおかず・津軽の郷土料理「ナスのしそ巻き」をお伝えし…

福は内、鬼は内のなぞ!津軽の鬼伝説とエミシ

今週のお題「鬼」 巖鬼山神社の社殿 2月3日は豆まきの日、節分です。 弘前の周辺には、鬼を祀る神社があります。 弘前市十腰内の巖鬼山(がんきさん)神社や、鬼沢地区の鬼神社。 そのほか鳥居に鬼コがいる神社も。 津軽の鬼伝説を紹介します。 スポンサーリ…

雪の日の心温まる贈り物と黒石中町こみせ通りの雪景色

こみせ通りin黒石市 津軽地方は今冬、雪が多くて除雪作業に住民が悲鳴をあげています。 弘前市の積雪は2022年1月14日の夕方のニュースによると、78センチ。 車道はわだちができて、歩道もすべりやすい。 17日には小中学校が冬休み明けの登校日ですから、心配…

虹のマートで鮭と筋子の買い物♪最高級の紅鮭1本の価格にびっくり

弘前の台所・虹のマート あっという間に12月も後半戦です。 クリスマスの次は大晦日、そしてお正月ですね。 弘前市の台所・虹のマートへ出かけて、筋子と紅鮭のカマを購入。 最高級の紅鮭が丸ごと1尾、並んでいるので値札を見ると、驚きの壱万4千円。 暮れも…

【幽霊女房】ばくち打ち夫に復讐する妻の怨霊譚・青森県の昔話

彼岸花 7月となり、令和3年も後半戦ですね。 弘前ねぷたまつりは、合同運行をとりやめますが、町内会を運行するねぷたがあります。 今日は、暑い夏に涼を呼ぶ「幽霊女房」の話コを紹介。 ぞくっと怖い昔話です。 スポンサーリンク // 幽霊女房 幽霊女房 嬶(…

青森のカッパ伝説♪水虎さまとメドチ

岩木山とため池 いまの小学生は、川遊びやため池で釣りをすることがないと思います。 かつては川で泳ぎ、おぼれて亡くなるという痛ましい水難事故が、毎年のようにありました。 そのせいか「カッパに、しりこだまを抜かれた」という伝承は、全国にあるわけで…

初物ネマガリダケと紅鮭の飯ずし♪タケノコのみそ汁のレシピ紹介

青森の郷土料理 2022/05/17更新しました 山菜の季節に、ネマガリダケ入りの紅鮭の飯ずしと、タケノコとワカメのみそ汁レシピをお伝えします。 初物のネマガリダケを購入しました。 シャキシャキした歯ごたえと、爽やかな風味のネマガリダケはまさに春の味覚…

弘前さくらまつり2021の人出は20万人、コロナのクラスターは出ていない

弘前さくらまつり2021年4月22日撮影 弘前さくらまつり2021年の人出は、実数で約20万人と地方紙に出ました。 例年は概算で200万人以上です。 今年は朝6時半から各入り口で、名前の記入や健康状態のチェックがありました。 私は早朝散歩でお天気の良い日に3…

黒石の津軽伝承館「小さなクラフト」と津軽こけし館33周年アニバーサリー

こけし館33周年アニバーサリーフェスタ 久しぶりに津軽こけし館がある黒石市へ行きました。 こけし館 開館33周年アニバーサリーフェスタと「小さなクラフト展」が開催されたのは、4月17日と18日です。 ちょうど桜が咲き、春景色の黒石温泉郷だったのでお伝え…

黒石市中町こみせ通りと「小見泉」めぇ、がっこ♪

松の湯交流館 冬晴れの先日、黒石市こみせ通りに出かけました。 古い銭湯をリノベーションした「松の湯交流館」や、重要文化財の高橋家住宅がある、こみせ通り。 「めえ、がっこ飲みてえ」 がっこは、津軽弁でお水。 こみせ通りには、湧き水の「小見泉」があ…

第一回弘前ラーメンプロジェクト♪めぇラーメンを探せ

ラーメンプロジェクトとは? 先日、ラーメンを食べに行くと、第1回弘前ラーメンプロジェクトのチラシと投票用紙をもらうことができました。 弘前市内のラーメン店59軒が載っていて、応募された方には抽選により景品を進呈するとあります。 プロジェクトの内…

さようなら、わさお!元祖ブサかわ犬は推定年齢13歳で大往生

元気な頃のわさお 今日のお昼のニュースで、鰺ヶ沢町の「わさお」が死んだことが全国版で報じられました。 捨て犬だったわさおをきくや商店のマダム、故・菊谷節子さんが拾って飼育。 店先につないでおくと「ブサかわいい」と評判になって、薬師丸ひろ子主演…

【冬のイベント情報】弘前城雪燈籠まつり2月8日から、沢田ろうそくまつりは2月8日です

2020年1月13日の弘前城・天守 2020/01/17更新しました。 全国的に暖冬の2020年1月です。 令和2年となって初めて、弘前公園を歩きました。 この日の最高気温は2・8度、風はなく、陽射しがあるため寒くはありません。 弘前の積雪は17センチです。 記録的な小雪…

戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌つがるそとさんぐんし」感想!おらほの歴史

霊峰岩木山・東日流外三郡誌とは? 東奥日報の記者・斉藤光政氏が書いた『戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」』を読みました。 五所川原市の農家から発見された、古文書を巡る偽書(ぎしょ)事件を覚えていますか? 地元のみならず、全国を巻き込んだ論議…

弘前公園のヒガンバナと10月1日から有料区域料金変更のお知らせ

弘前城天守 弘前城菊と紅葉まつりが10月18日から始まります。 きょうは紅葉に先駆けて、弘前城植物園のヒガンバナが見ごろを迎えているので、お知らせします。 それと10月1日から、有料区域の料金が値上がりすることをお伝えします。 スポンサーリンク // 雪…

瑞楽園は秋のお出かけにぴったり!見学無料で日本庭園を堪能できる

国指定の名勝・瑞楽園 庭園が全国的にブームですね。 弘前市には大石武学流庭園が何ヶ所もあります。 そのなかでも瑞楽園は、まったり眺めることができて、見学はなんと無料。 四季に彩られ、秋はとくに紅葉が赤く色づき、風情があります。 瑞楽園についてお…

タケノコご飯のレシピ♪青森はネマガリダケの季節

具だくさんのタケノコご飯 2024年4月23日更新しました。 青森は山菜の季節を迎えています。 ワラビ、フキ、ウドなどなどありますが、王様はやっぱりネマガリダケ! 笹が生い茂る山中をかき分けるようにして、収穫できるネマガリダケはクセがなくて歯ごたえが…

工藤パン『人間失格』カステラサンドはイギリストースト風♪842㎉で「めっ」!

太宰治生誕110年の記念に人間失格のカステラサンドが販売中 工藤パンといえば、青森県民が愛してやまないイギリストーストを作るメーカーです。 山型の食パンにシュガーたっぷりのマーガリンがサンドしている。 甘さとしっとりとした食パンのおいしさがマッ…

【津軽こけし館】第10回楽しいひなこけし展で、めんこいこけしが大集合♪

津軽こけしのお雛様・作は山谷レイ工人 めんこいお雛様が大集合です。 すべて手作りのひなこけしを、黒石市の津軽こけし館で見学しました。 黒石市の市街地から十和田湖方面へ向かう途中に黒石温泉郷があり、そこに津軽こけし館はあります。 地元はもちろん…

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー