つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

手仕事

弘前市立百石町展示館でハンドクラフト展♪ウルシ植栽応援プロジェクト

ハンドクラフト展 津軽こぎん刺しやデコラティブペイント・藍染など「ウルシ植栽活動応援プロジェクト」の展示が、4月1~3日に弘前市立百石町展示館で開催されました。 紅梅が咲きそろい、春の陽射しが暖かな蔵造りの空間で見ることができたハンドクラフト店…

鳴海要記念陶房館「ツガルチザン」展♪ガラスや津軽塗り・南部裂織とつまみ細工

鳴海要記念陶房館 久しぶりに弘前市賀田(よした)にある、鳴海要記念陶房館に出かけました。 10月10日まで「ツガルチザン展」が開催されていたのです。 津軽塗りや南部裂織、つまみ細工と美しいガラス製品、ため息が出ます。 スポンサーリンク // ツガルチ…

10月2日に第4回堀越城 秋祭りが開催されます

堀越城跡の古民家 堀越城は弘前藩祖・津軽為信公が居住していた城です。 弘前城が完成する前に、弘前市堀越地区に城を構えて、いまも立派な土塁を見ることができます。 10月2日に第4回堀越城 秋まつりが予定されているのでまつり情報をお伝えします。 スポン…

みんなのこぎん♪かほく紅こぎんと雛と紅タペストリー製作

ひばとこぎん刺しコラボ 2022/04/06更新しました 1年半ぶりにみんなのこぎんに参加できました。 コロナ禍でお目に掛かることが、なかなかできなかった令和3年。 ですが、12月の定例会は佐藤陽子先生もお見えになり、うれしい再会に。 紅こぎんの糸を使った「…

マスキングテープ展覧会『mt博2021』10月21日まで旧弘前偕行社で開催♪

マスキングテープの金魚ねぷた 弘前市でマスキングテープ展覧会が開催されているので、出かけてきました。 オリジナル金魚ねぷたが、優しい色合いで大集合。 さまざまなマスキングテープが、展示販売されています。 会場は、弘前市御幸町の旧弘前偕行社。 10…

そらとぶこぎん5号をレビュー♪前田セツ、という生き方

そらとぶこぎん5号 東北の手仕事として、ファンが多い津軽こぎん刺し。 こぎん刺しの専門雑誌「そらとぶこぎん5号」が発刊されています。 今回の特集は、前田セツさん。 こぎん刺しを日本のみならず、国際的に知らしめた手芸家です。 そらとぶこぎん5号を…

黒石の津軽伝承館「小さなクラフト」と津軽こけし館33周年アニバーサリー

こけし館33周年アニバーサリーフェスタ 久しぶりに津軽こけし館がある黒石市へ行きました。 こけし館 開館33周年アニバーサリーフェスタと「小さなクラフト展」が開催されたのは、4月17日と18日です。 ちょうど桜が咲き、春景色の黒石温泉郷だったのでお伝え…

弘前実業デザイン角巻き2021♪独創性と津軽の地吹雪

弘実のデザイン角巻き 角巻きは、かつては雪国の必需品で、大切な嫁入りの品でした。 大判の四角な毛布で仕立てられた防寒着。 純毛でできていたので、暖かさがバツグンだったそうです。 地吹雪のなかを出かけるとき、頭からすっぱり被り、風雪をしのいだの…

そらとぶこぎん4号は三縞こぎんの特集!貴重な津軽こぎん刺しの本

そらとぶこぎん4号 津軽こぎん刺しの雑誌「そらとぶこぎん4号」が発刊されました。 ツタヤ書店で購入して、読んだので感想をお伝えします。 今回は、幻の三縞こぎん29点の特集。 西目屋村を中心とする西こぎんや、平川市や黒石市の東こぎん、そしてつがる市…

佐藤芳子りんご染展♪やさしい色合い絹ストールなど逸品ぞろい

りんご工房・佐藤芳子さんの作品展 2020年3月3日~3月10日に弘前市の藤田記念庭園・考古館2Fギャラリーにて、『佐藤芳子りんご染展』が開催されていました。 りんご工房を運営している佐藤芳子さんの作品展。 やさしい色合いのストールやハンカチ、お着物にう…

おいしさが評判スタバのチーズケーキと、2019年最後の『みんなのこぎん』

みんなのこぎん・スターバックス弘前公園前店にて クリスマスイブですね。 12月23日に今年最後の『みんなのこぎん』がスターバックス弘前公園前店を会場に開かれ、人気のチーズケーキを味わったこととともに、お伝えします。 地元メンバーのほか、静岡県や神…

第14回びぃどろの会ステンドグラス展♪ガラスと光の魔術にうっとり

手作りのステンドグラスは芸術です 弘前市立百石町展示会で、第14回びぃどろの会ステンドグラス展が開催されました。 2019年11月15日~17日までの会期中に、私が出かけたのは最終日。 NHKの番組・あっぷるワイドで紹介された『びぃどろの会』は、菅井悦子さ…

スタバのアップルパイと『みんなのこぎん』砧川キヌ子さんのこぎんTシャツ受け取りました

スターバックス弘前公園前店のアップルパイ 月に一度、スターバックス弘前公園前店にて、開催されている「みんなのこぎん」に参加しています。10月21日はアップルパイとドリップコーヒーを注文し、まったりと津軽こぎん刺しを楽しみました。 砧川(きぬたが…

みんなのこぎんに参加♪佐藤陽子先生の津軽こぎん刺し図案集に夢中

卍入りさや型・津軽こぎん刺し 月に一度、スターバックス弘前公園前店にて「みんなのこぎん」が開催されています。 私が刺しているのは、佐藤陽子先生の『津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの』の図案です。 少しずつ進めて、紋様ができてきた…

ビーチにしめやリニューアルオープン♪佐藤陽子監修こぎん作品展と水陸両用バス

道の駅ビーチにしめや 道の駅『津軽白神ビーチにしめや』がリニューアルオープンしました。 西目屋村は弘前市から車で30分の山あいの村。 世界遺産「白神山地」のふもとにあり、ブナの原生林を体感できたり、暗門の滝巡りができたりという観光の入り口。 道…

佐藤陽子こぎん展示館の限定本!津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの

佐藤陽子さんが発刊の津軽こぎん刺し図案集 2019年6月10日更新しました。 すてきな津軽こぎん刺しの本が発刊されます。 こぎんファンはぜったい見逃せません。 伝統的でモダンな こぎん作家・故 高橋寛子さんの図案集が1冊にまとめられました。 佐藤陽子こぎ…

工藤ぬいさんの手仕事がスゴイ!『籠に魅せられて』藤田記念庭園クラフト展

バスケタリー作家・工藤ぬいさんの作品 (2019年3月19日更新しました) 縄文時代から実用品として愛されてきた編み籠。 アケビ蔓や竹、藤の蔓などを材料に、すべて手作りのバスケタリー作家・工藤ぬいさんの作品展を見学しました。 大作からブローチの小物ま…

ときめく桜こぎん刺しマカロンをスターバックス弘前公園前店でちくちく

こぎん刺しとスタバ・桜フラペチーノ 月に一度、開催される「こぎんを楽しむ会」に参加できました。 さいとうサポートを運営している斎藤美佳子さんが主宰して、今回の会場はスターバックス弘前公園前店。 雪どけが進む弘前にて、こぎん刺しの針を手にすると…

【津軽こけし館】第10回楽しいひなこけし展で、めんこいこけしが大集合♪

津軽こけしのお雛様・作は山谷レイ工人 めんこいお雛様が大集合です。 すべて手作りのひなこけしを、黒石市の津軽こけし館で見学しました。 黒石市の市街地から十和田湖方面へ向かう途中に黒石温泉郷があり、そこに津軽こけし館はあります。 地元はもちろん…

佐藤陽子監修こぎん冬の陣Part2は藤田記念庭園で21日まで!高橋寛子さんの遺作など見学できます

こぎん冬の陣・匠館2階 こぎん刺しの第一人者、佐藤陽子先生が監修された『こぎん冬の陣Part2~高橋寛子氏とともに』が藤田記念庭園の考古館2階で開催中です。 見学は無料。 こぎん刺し体験は500円~会場で申し込み可能。 私は見学し、うっとりしました。 故…

【スタバdeこぎん】こぎん刺しは裏もきれいに糸始末♪2018年12月

津軽こぎん刺し 2022/05/10更新しました スタバdeこぎんに参加しました。 月に一度、スターバックス弘前公園前店にて津軽こぎん刺しを楽しむ会です。 私がこちらの会で、こぎん刺しを実際に刺し始めたのは3年前。 布目を拾いながら細やかに刺すので、最初は…

佐藤陽子こぎん展示館で体感する津軽こぎん刺し♪古作とオリジナル作品と秘話

2019年6月11日更新しました。 弘前市真土地区にある、佐藤陽子先生のこぎん展示館へおじゃましました。 // // 津軽こぎん刺しや刺し子などを見学できる、私設の展示館です。 明治期の古いこぎん衣や、先生の新作もたくさん鑑賞できました。 とても貴重なお話…

高岡の森の刀剣展!お宝の刀がずらり、高岡の森弘前藩歴史館

弘前市から岩木山の方向へ向かうと、2018年4月にオープンした高岡の森弘前藩歴史館が建っています。 // 高照(たかてる)神社のすぐ隣の、閑静な場所。 弘前藩が所蔵していた刀剣を一堂に集めた「高岡の森 刀剣展」を見学したので、そのことをお伝えします。…

スタバdeこぎん2018年9月はブランデューカラーでこぎん刺し

月に一度、スターバックス弘前公園前店で開催されるスタバdeこぎん、私が参加するようになって、早3年になります。 地元の女性や転勤族の奥様たちが集い、津軽伝統のこぎん刺しを楽しむ趣味の会。 上の画像は市松模様やりんごのモドコ(文様)を色糸で刺して…

【こぎんの学校2018】山端家昌氏と佐藤陽子先生がこぎんを語る!そらとぶこぎんプロジェクトと津軽工房社が主催

2018年8月27日、弘前市民会館の大会議室で『こぎんの学校』が開催されました。 主催は『そらとぶこぎんプロジェクト』と津軽工房社、講師が佐藤陽子こぎん展示館の陽子先生と、kogin.netを運営する山端家昌氏です。 午前中は「津軽こぎん―高橋寛子」上映会と…

【スタバdeこぎん】ブランデュー弘前のホームゲームでワークショップ

5月28日にスタバdeこぎんに参加することができました。津軽こぎん刺しを気軽に体験できる趣味の会。上の写真は、関東出身のかずえさんの御作品です。赤のコングレスに白い糸の刺し模様が、可愛いですね。 こぎん刺しのワークショップ 東北社会人サッカーリ…

【こぎんフェス2018】津軽こぎん、南部菱刺し、庄内刺し子の作品が大集合

第7回こぎんフェスがJR弘前駅から徒歩3分のヒロロ4階、弘前市民文化交流会ホールにて開催中です。4月28日~30日まで。スタバdeこぎんのメンバー作品も展示されております。今回は津軽こぎん刺しはもちろん、南部菱刺し、庄内刺し子も展示され、作家による…

グラフ青森「青森の暮らし」413号スタバdeこぎん斎藤美佳子さん登場です

『青森の暮らし』グラフ青森発刊の最新号413号が県内の書店にて発売中です。今回の特集は『ゆ』温泉ならびに銭湯が満載。青森はいで湯文化に育まれた土地ですから、個性的な「ゆ」があるんです♪八戸中央温泉の卵湯、青森市のみちのく浴場、トド湯、出町温泉…

スタバdeこぎんに参加して2年半、仲間がいるから続けられます

2018年2月19日にスタバdeこぎんに参加しました。スターバックス弘前公園前店にて月に一度、気軽にこぎん刺しを体験できる会です。会費は特になくて飲み物を各自、頼みます。私はドリップコーヒーをトールサイズで注文して、飲むことが多い。この日はカップに…

スタバdeこぎん、さしぼぅさんがQRコードを刺して読み取り成功

2018年のスタバdeこぎんは、1月22日にスタートしました。初心者が気軽に参加しやすいスタバdeこぎん。koginツリーを完成させたそうた君ママ、そして『さしぼぅ』さんがQRコードを刺して話題沸騰です。この日は最多18名が参加。私は朝食を摂っていなかったの…

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー