つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

【花筏が見頃・夜桜も最高潮】弘前さくらまつり

IMG_5757

お濠のソメイヨシノが散り始めて、花筏が見ごろになってきた弘前公園です。
今年もきれい♪

4月28日の午後6時半ころの画像です。

弘前公園花筏とは?


桜の花びらが舞い散り、お濠に浮かぶと花筏がつぎつぎとできます。
花筏とは、花びらがお濠に群れて集合することででき、近年SNSで話題に。

流れを堰き止めているところは、ピンクのじゅうたんのようになります。桜の本数が多いため、けっこう長く楽しめますよ。

散る桜もあればまだまだ花の盛りを迎えている枝もあって、格別の風情があります。

中央高校口から裁判所の辺りまで撮影スポットが5カ所くらいあるので、歩きながら良い場所を探すとよいでしょう。

IMG_9414

ぼんぼりに明かりが灯りはじめて、幻想的に。
お濠はソメイヨシノは散り始め。園内は満開、本丸のシダレザクラも満開です。

スポンサーリンク

 

 

弘前公園・追手門のシダレザクラ

花筏とともに撮影ポイントがこちらの追手門です。

IMG_9420

追手門のシダレザクラ

24日に訪れたときはつぼみでしたが、28日は満開に。
このところ弘前は朝夕の気温が低く、花持ちが良いみたい。


また、緑の相談所のところにある「日本一太い桜」はちょうど満開で、風が吹くと桜吹雪が舞い、歓声が上がっていました。

IMG_5761
杉の大橋付近では、水鏡に映る桜を眺めることができます。

秋の紅葉もすてきですが、やはり桜色に園内が染め上る春は素晴らしい眺め。

弘前城天守と本丸のシダレザクラ

IMG_9441

本丸のシダレザクラも満開に近い感じでした。弘前城を取り囲むように咲いています。

曳屋にて2016年に移動した天守、晴れた日の昼は、岩木山と桜と天守の三拍子そろった眺めとなっています。
IMG_5768


「東京の上野公園を見たけれど、やっぱり弘前の桜は豪華だよ。圧倒的なボリュームだもん!」
帰省している娘が、笑顔で話しました。

石垣改修工事が進む6年後には、また曳屋で天守は元の位置に移動されるので、桜のカーテンと弘前城の眺めは限られた期間となっています。

西濠の桜並木

IMG_5773

西濠沿いも桜並木となっていて、春陽橋からの眺めは人気スポットのひとつ。
毎年200万人以上を迎える弘前公園の桜は日本一の呼び声も高く、海外からの観光客も多くなっています。

そして観桜会の時代から数えて今年が100年目、来年は100周年。

IMG_9444

弘前公園にはソメイヨシノを筆頭に52種類の桜が植えられているので、遅咲きの桜はこれから咲きます。

28日は金曜日の夜とあって、人出は上々。
嶽きみの天ぷらや、トリ唐揚げ、タコ焼き、お団子のお店は行列でした。

弘前さくらまつりは5月7日まで開催されます。

2018年8月4日に更新しました。

スポンサーリンク 

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー