青森県平川市町居にあるOPENGARDEN大きなくりの木の下へ、2020年も出かけました。
バラが咲くシーズンの6月は休まず開園しています。
100種類以上のバラが咲く大澤邸のバラ園は、優雅な気分にひたれること、間違いありません。
GARDEN大きなくりの木の下での見事なバラをお伝えします。
スポンサーリンク
平川市のバラ園
平川市町居にある『OPENGARDEN大きなくりの木の下で』は、ホテルアップルランドにほど近い場所にあります。
オーナーは大澤さんご夫妻。
志賀坊森林高原や白岩自然公園とそれほど距離が離れていないせいか、山並みの風景が望めて、広々!
2020年も花盛りのお庭に伺うことができました。
マスクを着用して鑑賞。
入り口にアルコール消毒薬があるので、手指によくすり込みましょう。
100種類以上のバラが、広いお庭を彩っています。
入園料は大人ひとり500円。
コーヒー付きです。
小学生以下は無料。
菜の花シーズンは300円だそうです。
平日は10:00~16:00の開園時間。
6月はバラのシーズンで、平日と土日も休まず開園。
大澤邸のバラ
すてきな洋館に広いお庭。
大澤邸のバラ園です。
もともと地主だったそうで、敷地内には古い梨の木や、栗の木、庚申塚などがあり、歴史を感じさせます。
バラは徐々に増やして栽培を研究して、今では100種類以上とのこと。
虫や病気に弱いバラの花は、手入れが大変ですね。
ヨーロッパでは貴族が愛する花と称されるバラです。
今年も手入れが行き届いて、ハート型のバラアーチに目をとめるお客さんがたくさん。
この日は午前9時半に着いたら開園前で、志賀坊高原や白岩自然公園をドライブしたら、10時半ころになりました。
そうしたら、駐車場がけっこう満杯。
人気がありますね。
蒸し暑い日でしたので、ドリンクはアイスコーヒーをお願いしました。
ガーデン雑貨を販売するブースがあります。
朝ヨガなどのワークショップも開催中。
Facebookなどで、バラ園の移り変わりや魅力を発信されています。
スポンサーリンク
ローズシーズン
バラのアーチのところは、撮影ポイントですね。
自撮りしても、美しく~♪
6月28にまでローズシーズン。
7月2日からあじさいが咲くお庭です。
OPENGARDEN大きなくりの木の下で
℡&FAX0172-88-5529
まとめ
OPENGARDEN大きなくりの木の下で2020年をお伝えしました。
コロナ対策のため、マスクを着用しましょう。
津軽地方で指折りのバラ園です。
関連記事はいかがですか。
スポンサーリンク