つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

青森の暮らし435号♪北洋硝子のガラスペン素敵すぎる!城下町通信は「弘前歴史街歩き」

青森の暮らし・グラフ青森

青森の暮らし435号

県内の情報誌「青森の暮らし435号」が発売中です。

特集は「青森のいっぴん」

工藝品とおいしいものが目白押し。

私の連載「城下町通信」は『弘前歴史街歩き』の著者・広瀬寿秀先生を取材しております。

スポンサーリンク  

 

青森の暮らし

青森の暮らし・グラフ青森

ねぷた絵・弘前雪灯籠まつり

雪深い青森も、いまは真夏。

短い夏を惜しんで、ねぷたまつりの準備が進んでいます。

1975年に創刊された「青森の暮らし」は、一貫して青森に生きる人達の思いを伝えてきました。

435号の特集は「青森のいっぴん」

  • 北洋硝子
  • 平山萬年堂
  • miageru.
  • からくり工房 工遊館
  • 髙橋かまぼこ店 海鮮肉まん
  • 有限会社いした リンゴのしそまき
  • しおから食べ比べ
  • 青森のおいしいもの
  • 木村木品製作所 リンゴの木

blog.tugarujikukan.info

夏は梅干しの酸味がうれしいですね。

本誌で紹介されたのは、リンゴのしそまき。

試行錯誤の末に、商品化に成功した女将さんのお話が感動的。

そして「青森のいっぴん」、北洋硝子のガラスペンが美しい。

手作りです。

ガラスペンとは、文字通りガラスでできたペンのこと。

明治時代に風鈴職人の手で生み出された、日本発祥のペンです。

ペン先をインクにつけると、インクが吸い上げられて溝に貯まる仕組みで、一度インクにつければハガキ1枚分くらい続けて書けるといいます。お手入れも簡単で、使用後は水洗いして拭くだけ。

ちいさな林檎 ガラスペン[6月] | ピックアップ | ハンドメイドガラスの伝統工芸品「津軽びいどろ」

とっても素敵な「津軽びいどろ」のガラスペンです。

そのほか「しおから食べくらべ」は、八戸・鰺ヶ沢・六カ所のメーカーがそろい踏み。

イカ塩辛で一杯、やりたくなります。

弘前歴史街歩き

弘前歴史街歩き

弘前公園のお濠端

歩いて散策したい方におすすめな「弘前歴史街歩き」の本です。

著者の広瀬寿秀先生にお話を伺いました。

代官町にある甘栄堂ビル3階「広瀬矯正歯科クリニック」の院長です。

blog.tugarujikukan.info

弘前は太平洋戦争のとき爆撃を受けなかったので、藩政時代の町割りを色濃く残した城下町。

足で歩けば、情緒ある街並みや弘前城武家屋敷、禅林街の趣が実感できますね。

blog.tugarujikukan.info

建築家・前川國男の作品が8棟、残っている弘前市です。

詳しくは本誌をお手に取ってごらんください。

graphaomori.jimdofree.com

青森県内の書店で絶賛、発売中です。

弘前市かくみ小路の「まわりみち文庫」さんにもあると思います。

 

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

青森の暮らし435号が発刊されたことをお伝えしました。

北洋硝子のガラスペン、美しい。

プレゼント企画も掲載されていますから、ぜひご覧下さい。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー