つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

月刊『弘前』2022年1月号の新春随想♪TSUTAYAヒロロ店にて月刊弘前展

TSUTAYA弘前ヒロロ店・月刊弘前

TSUTAYA弘前ヒロロ店

明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

さて、弘前のタウン誌として歴史が古い月刊『弘前』は500号を迎えました。

2022年1月31日までヒロロ2FのTSUTAYABOOKSTOREにて、展示を開催。

最新号に私の新春随想を掲載して頂いたことと併せて、お伝えします。

スポンサーリンク  

 

 

月刊『弘前

月刊弘前

弘前2022年1月号

裸参りの表紙が印象的な月刊『弘前』です。

藤崎町常盤八幡宮の年縄奉納(としなほうのう)。

2022/01/01はたいへんに冷え込みが厳しくて、氷点下8度。

水垢離(みずごり)で身を清めて、年縄をかついで神社に奉納したことでしょう。

新春随想

弘前駅・こぎん刺し

津軽ラウンジでのこぎん刺しワークショップ

月刊『弘前』が、私の寄稿した新春随想を載せて下さいました。

11月下旬に開催された弘前駅津軽ラウンジでのこぎん刺しワークショップをテーマにしております。

blog.tugarujikukan.info

弘前駅の開業は明治27年(1894)。

127周年を令和3年12月に迎えました。

津軽こぎん刺しは奥羽本線が開通され、物流が豊富になると廃れた手仕事。

自家栽培の麻布に、一針ずつ刺し綴るため手間がかかったのですね。

blog.tugarujikukan.info

いまは素朴で温もりのある手芸として人気です。

こぎん刺しと弘前駅について書きましたので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

スポンサーリンク  

TSUTAYABOOKSTORE・弘前

TSUTAYABookSTORE・弘前

TSUTAYABOOKSTORE

弘前駅前のヒロロスクエア2Fに、TSUTAYA書店があります。

ロビーにて「月刊『弘前』でふり返る弘前の歴史・昭和編」展が開催中。

2022年1月31日まで。

その展示を見学して、津軽伝承料理・津軽あかつきの会の活動を月刊『弘前』が昭和の頃から取り上げていたことを知りました。

 

津軽伝承料理: 発酵、うまみ、プラントベースを駆使した食の知恵

伝統の料理もぜひ次代へ伝えたいですね。

月刊『弘前』は、弘前市富田町に編集部があります。

月刊『弘前』 | 月刊『弘前』の公式サイトです

2022年1月8日には世良啓さんによるブックトークが、TSUTAYABOOKSTOREにて開催の予定。

世良啓さんは月刊『弘前』にてコラムを担当され、このたび『弘前多譚』をご上梓されました。

弘前多譚 

ご出版おめでとうございます。

onoprint.jp

昭和をふり返るは、月刊『弘前』500号の重みですね。

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

月刊『弘前』についてお伝えしました。

blog.tugarujikukan.info

2022年も「つがる時空間」をよろしくお願いします!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

関連記事はいかがですか。

 

スポンサーリンク  

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー