つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

竹の子の炒め物・青森の郷土料理は山菜がもりだくさん

青森の郷土料理

竹の子と豚肉の炒め物

弘前市郊外の道の駅・四季彩館で竹の子を買ったので、今回は竹の子炒めを作りました。

今年は熊が日本のあちらこちらに出ているため、出回る竹の子の量は少なめかもしれません。

青森の山菜料理についてお伝えします。

スポンサーリンク  

 

ネマガリダケ

竹の子炒め

四季彩館で1束700円を皮をむいてゆでる

毎年、春はネマガリダケの竹の子を食べるのが楽しみ。

クセがなく、さわやかな食感で青森の春を代表する山菜です。

blog.tugarujikukan.info

前回は竹の子ご飯を作りました。

今回は竹の子の炒め物と、竹の子のゆで汁にお味噌を溶かして、おみそ汁にしましょう。

ゆで汁を使うと、竹の子の風味が抜群のおみそ汁になります。

竹の子の炒め物

青森の郷土料理

竹の子炒め材料
  • 竹の子
  • ニンジン
  • 豚コマ
  • 糸コン
  • お醤油 大さじ1
  • 日本酒 大さじ1

さっとゆでた竹の子を食べやすく薄切りにします。

ニンジンや豚肉も小口切りにしましょう。

フライパンで炒める

竹の子炒め

フライパンで

お醤油を控えめにして、コンソメを少し加えて味付しています。

そうすると、素材の色が映えるから。

炒め煮にして、竹の子に味がしみると、出来上がり。

スポンサーリンク  

 

竹の子炒め・おうちご飯

竹の子とわかめの味噌汁と炒め物

家にあるのが煮物用の小結糸コンでしたが、それで間に合わせました。

食べやすくて美味しい竹の子の炒め物です。

そしてこれから出回るのが、山菜ミズですね。

blog.tugarujikukan.info

青森では皮を丁寧にむいて、食べるミズです。

数の子やホヤと合わせても、美味!

 

blog.tugarujikukan.info

ワラビがたくさん採れたら、塩蔵すると重宝します。

生のワラビをたっぷりの塩をして、重しを載せます。

水が上がったら、それを捨て、さらに塩を足して重しを載せるのがポイント。

blog.tugarujikukan.info

今は冬でも野菜が売っていますが、品薄で高値の時、塩蔵の山菜があると「けの汁」などに使えて、便利。

 

blog.tugarujikukan.info

大根やニンジン、きのこ・ごぼう・山菜をサイコロより小さく刻む「けの汁」は、お子さんやお年寄りにも食べやすい料理です。


www.youtube.com

ゆきと支配人さまが、津軽あかつきの会の伝統的な田植え料理をアップされました。

 

blog.tugarujikukan.info

郷土料理の伝統を次代に伝えるため、努力されている津軽あかつきの会です。

まとめ

竹の子炒めを作ったので、お伝えしました。

ネマガリダケはそろそろ終盤かもしれません。

山菜は初夏の味「ミズ」へ移り変わるます。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー