つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

山菜のコゴミとアザミを料理して、春を味わう

コゴミのおひたし・アザミのみそ汁

コゴミのおひたしとアザミのみそ汁

初物の山菜をいただいたので、料理しました。

コゴミとアザミです。

春一番の山菜で、食べやすい。

簡単な料理方法をお伝えします。

スポンサーリンク  

 

 

コゴミとアザミ

山菜・アザミ・コゴミ

右がアザミ・左はコゴミ

コゴミは山で、見つけやすい山菜です。

先っぽがくるんと丸くなった緑の植物で、毒草とまちがえることは、まずありませんから。

全国的に、ニラとスイセンの葉を間違えたり、なかにはトリカブトの葉を食べたりする事故が相次いでいるので、知らない山菜は食べないようになさってください。
命に関わります。

茹でる

山菜レシピ

お湯で茹でる

アザミもコゴミもよく洗い、塩をひとつまみ入れたお湯で茹でます。

山菜の天ぷらもおいしいですね。

コゴミを天ぷらにするときは、茹でずに生のまま衣を付けて、からりと揚げましょう。

おひたしにするときは茹でたら冷水に浸すと、まもなく食べることができる。

アクはさほど強くないのです。

blog.tugarujikukan.info

山菜のアザミが認知症の予防に効果があるという論文が、発表されています。

今回も、油揚げを加えたお味噌汁にしました。

スポンサーリンク  

 

ふるさとを味わう

津軽塗り

津軽塗りの食器で♫

うちにも津軽塗りの食器があるので、山菜料理に。

料理屋さんの雰囲気で、お箸が進む。

blog.tugarujikukan.info

春の山菜はデトックス効果が大。

ウドも採れ始めているみたい。

blog.tugarujikukan.info

青森の郷土料理「けの汁」は、春に採れたワラビや蕗を塩蔵して、冬に細かく刻んで作ります。

津軽郷土料理けの汁

津軽ソウルフード、いかがですか。

これからが山菜シーズン。

熊には気をつけましょう。

blog.tugarujikukan.info

まとめ

春の山菜アザミとコゴミを味わうことができたので、茹で方を中心にお伝えしました。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー