つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

竹の子の炒め物とワラビのおひたし♪ワラビを塩蔵して冬に備える

竹の子と豚肉の炒め物 ネマガリダケとお肉の炒め物は、食感が良くお箸が進みます。 豚肉や鶏肉、糸こんと相性が良いですね。 ワラビも最盛期となっています。 アク抜きは大鍋にお湯を沸かし、重曹か木灰を入れてワラビを浸し、そのまま8時間放置。 山菜は塩…

ネマガリダケを「かあさんの店」で購入♪紅鮭と竹の子の押し寿司や竹の子みそ汁

竹の子と紅鮭の押し寿司・自家製 2022/05/29更新しました ネマガリダケが採れ始めています! 弘前市の国道7号線沿いJA「グリーンハウスかあさんの店」で購入しました。 竹の子のみそ汁や、竹の子と紅鮭の押し寿司を作ったのでレシピを紹介します。 山菜の王…

西目屋村の道の駅で山端さんのこぎんグラフィック展♪5月31日まで急げ

道の駅白神koginグラフィック展 青森県西目屋村の道の駅・津軽白神で開催中の「KoginグラフィックNISIMEYA」を見学しました。 こぎん刺しの布やこぎん糸のミニショップもあります。 佐藤陽子先生のワークショップもありますので、会場の展示をお伝えします。…

鰺ヶ沢の菜の花畑が満開♪岩木山と絶景ビュー

岩木山と菜の花畑 2022年・鰺ヶ沢町鳴沢地区の菜の花畑を、見ることができました。 5月16日の午前中、満開です。 戦後の開拓村として発展した鳴沢地区の菜の花畑をお伝えします。 スポンサーリンク // 岩木山麓の菜の花畑 戦後の開拓史 まとめ 岩木山麓の菜…

2022年弘前ねぷたまつり合同運行が開催決定!300年祭の節目、会期8月1日から7日まで

弘前ねぷたまつり 2022/08/02更新しました 弘前ねぷたまつりが2022年の夏、3年ぶりに開催されます。 江戸時代から続いてきた歴史ある弘前ねぷた。 300年祭の節目である今年、合同運行の開催が正式に決定されたので、お伝えします。 スポンサーリンク // 弘前…

『弘前歴史街歩き』広瀬寿秀著が好評♪売れている本

一戸時計店 弘前は戦災に遭うことがなかったので、今も街並みは江戸時代の名残を色濃く残しています。 そうは言っても、取り壊される建物は少なくありません。 広瀬寿秀著『弘前歴史街歩き』は、歴史を訪ねて街歩きをするのに、ぴったりな1冊。 読みやすく…

こぎんフェス2022♪貴田洋子さんの作品も展示・5月8日まで

こぎんフェス2022 2022/05/07更新しました。 3年ぶりに弘前駅前のヒロロ・市民交流センターで「こぎんフェス」が開かれています。 会場にはこぎん刺しモチーフをつないだ岩木山の巨大タペストリーや、古作こぎんなどを展示。 販売ブースも活況なので、5月8日…

山菜のアザミとタラの芽料理♪ほのかな苦みがデトックス効果

アザミのみそ汁 春の山菜をいただきました。 アザミとタラの芽、うどです。 ほのかな苦みにデトックス効果があるとされる山菜。 タラの芽は天ぷらに、アザミはみそ汁にしたので下処理などをお伝えします。 スポンサーリンク // アザミ アザミの下処理 タラの…

遅咲き桜が満開の弘前公園♪出店に活気が戻り、お化け屋敷も健在

濃いピンクの関山が満開 弘前公園では、遅咲きの桜が満開です。 出店が立ち並ぶ四の丸エリアには、関山の並木道があって、華やかな濃いピンクの花がボリューミー。 楊貴妃や弘前雪明かり、八重紅枝垂れなど咲きそろっているので、5月5日まで開催の弘前さくら…

清次郎の海鮮茶碗蒸しと天ぷら鮨ランチ

海鮮茶碗蒸し 回転鮨清次郎・弘前店へ先日、出かけました。 前から食べたかった海鮮茶碗蒸しを賞味することができ、そして天ぷら鮨ランチも注文。 おいしい茶碗蒸しと、お鮨セットメニューをお伝えします。 スポンサーリンク // 天ぷら鮨ランチ 野菜とえび天…

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー