つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

マツタケのいただきものに虫がいる!ピンセットでつまめばOK

IMG_6641

今年はサモダシが不作とのことですが、マツタケが豊作だそうです!!

わが家にうれしいいただき物が届きました。

高級きのこのマツタケ~♪ 

買うことはなかなかできないので、じっくり眺めて。
「険しい斜面の松林におがっている。

香りがしても姿は見えず。地面の枯葉を軍手をつけた手で取り除くと、顔をのぞかせている。慣れないと、見つけることができない」

苦労するそうです、マツタケの収穫は!

この記事はマツタケに虫を発見したときの対処法を紹介しています。

でったらだ天然マツタケ


IMG_6650

「これ、東京だとすごいお値段でしょうね」と、ついそんな言葉を口にした私。
「んだ! 東京だば、高い。

青森でもけっこう値が張るけれど、こっちの人はそんなお金を出してまでは食べないから、関東や関西よりは手ごろだ!」と、キノコ採り名人は話します。

そうですよ。一本で数千円のキノコだなんて、なかなか食べることができません~。

青森には天然マツタケが生えていて、キノコ採り名人がわが家に持ってきてくれました。

IMG_6651

マツタケは塩水につけないで!


マツタケはふきんでふいて、汚れを落とします。塩水には漬けないでください。せっかくの風味が落ちますから。
サモダシやラクヨウダケは塩水に浸して、虫抜きをしますが。

 

blog.tugarujikukan.info

 
ところで、マツタケは虫がいないのかしら?!
いだ!!
マツタケの虫っこ、見つけたよ。

IMG_6653

わかるでしょうか? 

白い虫が。

キノコの繊維に沿って、縦に裂いたら、いました~。

BlogPaint

白い虫でした。糸くずみたいな。

老眼の人には見えないでしょう。私は近眼でして、近いものがよく見えるので、ピンセットで取りました。

真っ白なきれいな虫で食べても無害そう。

スポンサーリンク

 



ええ、せっかくなので、丁寧にピンセットで取って、マツタケご飯とお吸い物を。そしてもちろん、焼き物も。
マツタケご飯は昆布水に、市販のそばつゆを少し加えて炊きました。

お吸い物は昆布のだしです。かつお節は使わずに、マツタケの香りを楽しむように。

IMG_6658

旬の食用菊は私の友人からいただきました♪ マツタケご飯は湯気があがっていて、カメラレンズが曇ってしまいました。

香りとともに、歯ごたえがある! 見た目はシイタケみたいだけれど、ぜんぜん違う。おいしい♪

IMG_6662

ホイル包みにしても焼きました。マツタケの水分がじゅわーと出ています。ひさしぶりにマツタケ三昧。ありがとうございます! 秋を味わいました(*^_^*)

2018年8月9日更新しました。
スポンサーリンク

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー