およそ20キロ続くオオヤマザクラの桜並木が、見ごろを迎えています。
岩木山総合公園の駐車場に車を停めて、散策しました。
そして百沢の桜林公園の桜もきれいなので、紹介します。
スポンサーリンク
世界一の桜並木
今冬は大雪だったので、なごりの残雪が道のわきにある桜並木。
旧岩木町の方々が沿道沿いに植えたオオヤマザクラです。
桜のトンネルがきれいで、山の空気が澄んでいました。
撮影は4月25日。
岩木山とオオヤマザクラ
岩木山がくっきり。
オオヤマザクラの並木道は、嶽高原・常盤野地区のミズバショウ沼まで続いています。
ミズバショウ沼は長靴があったほうが良さそうです。
常盤野のオオヤマザクラは連休が見ごろでしょうか。
地蔵茶屋は冬季は休業していましたが、先日オープンしたそうです。
行楽シーズンですね。
スポンサーリンク
百沢の桜林公園
地元では桜林公園と呼んで親しまれています。
「アソベの森」のすぐ近く。
広くてピクニックに最適!
日露戦争の戦勝記念
命名の由来を示す看板があります。
1904年2月から1905年9月にかけて、大日本帝国と南下政策をとるロシア帝国のあいだで行われた日露戦争。
朝鮮と南満州が戦場となりました。
日本は12万人の戦死者をだしたそうです。
戦費は15億円。
日本は大きな犠牲を払い、辛うじて勝ち、朝鮮と南満州まで勢力を広げます。
当時のロシアは革命が起こり、ロマノフ王朝が倒され、共産国ソビエトを樹立しようとするなど国内が大混乱。
ロシアを舞台にした映画「ドクトル・ジバコ」が名作として知られていますね。
高く空へ梢を伸ばす桜の花に、平和を祈りました。
ウクライナとロシアの戦争が早く終わりますように。
プーチンが核爆弾を使用しませんように。
願いが届くと良いです。
まとめ
桜林公園もところどころ残雪が見られた4月25日。
日露戦争の戦勝記念で植樹された吉野桜が、平和への願いを見守ってくれるような気がします。
岩木山麓のオオヤマザクラと、桜林公園の吉野桜をお伝えました。
スポンサーリンク