つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

鳴海要記念陶房館「ツガルチザン」展♪ガラスや津軽塗り・南部裂織とつまみ細工

鳴海要記念陶房館

鳴海要記念陶房館

久しぶりに弘前市賀田(よした)にある、鳴海要記念陶房館に出かけました。

10月10日まで「ツガルチザン展」が開催されていたのです。

津軽塗りや南部裂織、つまみ細工と美しいガラス製品、ため息が出ます。

スポンサーリンク  

 

ツガルチザン展

ripples

ガラス・ripples

ripplesのガラス工藝品

ガラスのなかに宝石さながらにきらめいて、美しい。

ツガルチザン展の皆さんは普段、青森市アスパムなどで活動されているそうです。

ATVわっち「キラリ逸品」でも紹介されたripplesさん。

バーナーワークでさまざま輝きを表現。

ripples-glass.com

宝石みたい♫

南部裂織

南部裂織

南部裂織

裂織(さきおり)は、自給自足の時代に着古して傷んだ布地を再生させる技術でした。

麻や木綿などを細く裂いて、機に織り上げると丈夫な布になるのです。

戦後まではコタツ掛けや帯に使われていたのですね。

さきおりCHICKA主宰の 南部裂織 / 青森県伝統工芸士・ 三好千佳さんが在廊していました。

www.sakiori-chicka.com

あでやかな赤い裂織のバッグ、すてき。

漆の器とアクセサリー

天野琴音

津軽塗りのイヤリング

おしゃれですね!

津軽塗りのイヤリングです。

漆の器とアクセサリーは天野琴音さんの工藝品。

津軽塗りは目にする機会が多いし、愛用していますが、キラッと耳元にゆれるデザインも心憎い。

つまみ細工とこぎん模様のランプシェード

NATSUKOMIYAKOSI

つまみ細工

小さな布をつまんで、形作るつまみ細工は、舞妓はんの髪飾りによくありますね。

NATSUKO MIYAKOSIさんは、つまみ細工とこぎん模様のランプシェードを制作して販売。

根気が要る作業ですね。

かわいいイヤリングなど、気持ちが踊る工藝作品です。

鳴海要記念陶房館

ゆめみるこぎん展

りんご釉を開発した陶芸家・鳴海要の記念館には、窯場が併設されています。

鳴海要の作品を常設展示し、ギャラリーで工芸展を開催。

鳴海要記念陶房館

〒036-1313 青森県弘前市賀田大浦1-2

電話 0172-82-2902

開館時間 9:00~16:00

前に開催された「ゆめみるこぎん展」は、こぎん刺し衣の蒐集家・石田昭子さんのコレクションを展示しました。

blog.tugarujikukan.info

石田舞子さんが運営する「ゆめみるこぎん館」は、鳴海要記念陶房館の近くです。

〒036-1312 青森県弘前市高屋本宮453−1

ゆめみるこぎん館 (@maiko.ishita) • Instagram photos and videos

鳴海要記念陶房館スタッフの石田舞子さんが、この日、応対して下さいました。

ありがとうございます。

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

うっとりした「ツガルチザン展」についてお伝えしました。

青森県は工藝家やアーティストがたくさんいますね。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー