つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

津軽の食べ物・ソウルフード

太宰治疎開の家と陶工房ゆきふらし堂ギャラリー

太宰治疎開の家とは? 太宰治と言えば記念館となっている生家の「斜陽館」が有名です。 1907年に建てられた津軽の地主の権勢を今に伝える記念ミュージアムです。 その斜陽館から徒歩5分の場所にあるのが、津島家の新座敷「太宰治疎開の家」。 太宰治の書斎が…

金木観光物産館・産直メロスのみそラーメンと桑田ミサオさんの味を受け継ぐ笹餅

産直メロス 金木さなぶり荒馬まつりは混雑するだろうと思い、朝10時には現地に到着しました。 車を金木観光物産館・産直メロスの駐車場に停めることができ、ゆっくり徒歩で散策。 メロス食堂で食べたみそラーメンや、笹餅作りの名人・桑田ミサオさんの味を受…

かみどて朝市はお惣菜や花、パン・野菜の出店ににぎわっています

かみどて朝市 えきどてプロムナードの遊歩道で開催される「かみどて朝市」に、6月11日に行ってきました。 花屋さん、パン店、お惣菜屋さんに野菜や果物のお店など朝6時に、たくさんの買い物客でにぎわっています。 かみどて朝市の様子と、買ったモノを紹介し…

弘前の宵宮が始まる・たこ焼きや金魚すくいの出店は夏の風物詩

宵宮の出店 江戸時代の町並みが残る弘前市は、神社やお寺で開かれる宵宮が多い土地です。 たこ焼きやかき氷、金魚すくいにお絵かきせんべいなど、出店もたくさん。 宵宮の日程表があるので、スケジュールをお伝えします。 スポンサーリンク // 宵宮祭典出店…

ベンセ湿原のニッコウキスゲと、屏風山スイカやメロンが待ち遠しい

ニッコウキスゲ 野鳥のさえずりが聞こえる、つがる市のベンセ湿原はニッコウキスゲが見頃です。 弘前から車で45分、日本海に面しているつがる市へ出かけました。 ベンセ湿原のニッコウキスゲと、特産の屏風山メロンやスイカをお伝えします。 スポンサーリン…

ネマガリダケのレシピ!竹の子ご飯は餅米を少し加えると、さらに美味

根曲がり竹のタケノコご飯 ネマガリダケは、春の山菜の王様です。 5月下旬から青森県内の道の駅や産直などで販売され、人気。 頂いた根曲がり竹で、竹の子ご飯を今年も作りました。 お米に餅米を3分の1加えると、もちっとした食感でさらに美味しい。 レシピ…

タケノコの初物とワラビ♪山の幸を今年も味わいます

2023年タケノコの初物 青森県は春の山菜が豊富です。 きょう、ネマガリダケの初物を頂きました! ありがとうございます。 ワラビもゲットできたので、おいしい山菜料理をお伝えします。 スポンサーリンク // 旬のワラビ ワラビ料理 タケノコ まとめ 旬のワラ…

虹のマート生き活き市場の筋子でおにぎり♪1,000円ぽっきりの筋子が美味

虹のマート店内 ちょっと前ですが、久しぶりに虹のマートで塩筋子や明太子を購入しました。 TV番組「ケンミンショー」で、すじこ納豆が紹介されたとき、虹のマートのハマダさんが塩筋子について解説。 青森県民が愛する「あっつい飯(まま)さ、すじこ」 …

リンゴの花っこ満開でら!弘前りんご花まつりin弘前市りんご公園

リンゴの花 先日、弘前市りんご公園に出かけると、りんごの花が満開でした。 5月5日~7日にりんご花まつりが開催され、にぎわったようです。 鯉のぼりが津軽の空を泳いでいた弘前市りんご公園を、お伝えします。 スポンサーリンク // 弘前りんご花まつり 弘…

青森の暮らし438号「文具」特集、ねぷた絵師の聖龍院龍仙さんを取材

青森の暮らし発売中 青森の暮らし438号が、県内の本屋さんにて絶賛、発売中です。 文具特集や城下町通信にねぷた絵師の聖龍院龍仙さん、そして豊の焼きそばオーナー西谷豊さんが掲載されている438号を、紹介します。 スポンサーリンク // 青森の暮らし 聖龍…

鰺ヶ沢の菜の花畑と濃厚ソフトクリームABITANiAジャージーファーム

鰺ヶ沢町山田野の菜の花畑 5月1日に鰺ヶ沢町の菜の花畑に、出かけました。 残雪に輝く岩木山と、黄金色の菜の花畑は、絶景ビュー! ABITANiAジャージーファームの濃厚ミルク・ソフトクリームも堪能できたので、お伝えします。 スポンサーリンク // 鰺ヶ沢町…

山菜のコゴミとアザミを料理して、春を味わう

コゴミのおひたしとアザミのみそ汁 初物の山菜をいただいたので、料理しました。 コゴミとアザミです。 春一番の山菜で、食べやすい。 簡単な料理方法をお伝えします。 スポンサーリンク // コゴミとアザミ 茹でる ふるさとを味わう まとめ コゴミとアザミ …

猿賀公園の桜と御食事処もてなし「豊のやきそば」さるか茶房のコーヒー

アイスコーヒーと猿賀公園 青森県も黄砂で、今日は空が霞みがちです。 黄砂が来る前に、猿賀公園のソメイヨシノを見ました。 さるか茶房のアイスコーヒーと、御食事処もてなしにて「豊の焼きそば」をテイクアウトしたので、お伝えします。 スポンサーリンク …

弘前枝垂れが早くも見ごろ♪弘前さくらまつりで食べたいトゲクリガ二

弘前枝垂れ2023 史上初の早咲きとなった弘前さくらまつり2023です。 画像は2023/04/10の撮影。 弘前枝垂れが満開となって、青空に映える! 大正3年に植えられた長寿の桜の木。 弘前公園の桜2023をお伝えします。 スポンサーリンク // 弘前公園お濠ばた 追手…

桜ミクの広報ひろさきと土手町の十月桜が満開

弘前市土手町の十月桜 江戸時代から商店街だった土手町では、十月桜が春の陽射しに咲き誇っています。 3月29日の撮影。 去年は4月に入ってから、花がほころんだので今年はやっぱり早い。 桜ミクが表紙に載っている広報ひろさきもお伝えします。 スポンサーリ…

つがにゃんねぷた・弘前の桜開花予想は4月14日

つがにゃんねぷた 弘前駅に行くと、赤い金魚ねぷたを頭にかぶった「つがにゃんねぷた」がお出迎え。 津軽のPRキャラクター、かわいい。 昨年のねぷた祭りで、雨によるダメージを受けましたが、修復したそうです。 観光シーズンの始まりですね。 スポンサー…

田舎館村いちご研究会とちおとめと、弘前公園の桜・開花予想は?

田舎館いちご研究会のとちおとめ 気温が上がり、春めいてきました。 雪どけも進んでいます。 弘前公園では桜の木の枝切り作業が行われています。 桜はいつ咲くべ? 心浮き立つ3月に、田舎館村産とちおとめを道の駅で求めて、食べたのでお伝えします。 スポン…

田沢食堂「五目ラーメン」野菜たっぷりで旨味がうれしい

五目ラーメンしょうゆ味 創業が大正3年の田沢食堂は、弘前市民にとっての町中華です。 弘前公園まで徒歩10分くらいでしょうか。 五目ラーメンがおいしかったので、お伝えします。 スポンサーリンク // ラーメン各種あります まん丸おにぎり 五目ラーメン 田…

今日は何の日?下北産の活き〆酢だこと縄文遺跡

ツブ貝入りおでん 2月15日(水)の今日は何の日でしょうか。 いちごの日、西行忌などありますが、年金の支給日です。 どうりでスーパーのチラシが多いと思いました。 弘前はきのうから積雪が増えて、80センチほどでしょうか。 下北産の活き〆酢だこと、春に出か…

2023弘前城雪燈籠まつりのライトアップと大型雪像・夜の繁華街

大型雪像の旧函館区公会堂 弘前城雪燈籠まつり2023は、2月12日まで開催されます。 大型雪像は旧函館区公会堂。 プロジェクションマッピングをご覧いただけます。 夜のライトアップと、久しぶりに歩いた繁華街の鍛冶町をお伝えします。 スポンサーリンク // …

雪が美しい弘前城雪燈籠まつり準備♪冬晴れに作業はかどる

弘前城雪燈籠まつり2023は2月9日から 数日前に弘前公園へ行くと、雪燈籠の製作を見学できました。 弘前城雪燈籠まつり2023は2月9日(木)から12日(日)まで。 大雪像や市民の手作りの雪燈籠・ミニかまくらに夜は灯がともり、ライトアップされます。 準備の様子…

麺道蘭のみそラーメンと黒石こみせの雪景色や中村旅館の建物

じょんがらラーメン麺道蘭・黒石店 大寒波により、大雪となっている青森県の津軽地方です。 黒石市のこみせ通りの雪景色を眺めてから、じょんがらラーメン麺道蘭(めんどうらん)へ行き、みそラーメンを頂きました。 雪かき作業に追われるなかでの、一休み。…

積雪80センチの弘前!五能線復興タペストリーがJR弘前駅に♫

弘前駅バスプール やっと晴れ間がのぞいた1月27日です。 大寒波の大雪で一時、積雪が80センチとなり、豪雪警戒本部が設置された弘前市。 弘前駅の2階「津軽ラウンジ」に飾られた五能線復興タペストリーと、雪景色をお伝えします。 スポンサーリンク // 弘前…

大寒波にマダラの白子汁で温まる♪弘前の雪景色

1月23日撮影の岩木山 2023/01/24の最低気温がマイナス9度、明日はマイナス10度の予報となっています。 弘前は朝から吹雪。 53センチの積雪ですが、これから増えそうです。 大寒波がシベリアから降りてきました。 マダラの白子汁と弘前の雪景色をお伝えします…

弘前のおいしいお土産はリンゴや「アップルパイ」「いかせんべい」

青森リンゴは貯蔵性に優れている 今朝の弘前は雪は降りませんが、気温が氷点下4度と冷え込みました。 物置小屋に置いているリンゴが凍らないように、昨日のうちに屋内に移動。 青森リンゴは貯蔵性にすぐれているので、低温で保管すれば春まで食べることがで…

大間マグロが3,604万円の初競り♪清次郎のプレミアムランチが美味しかった

過去に食べたマグロのお寿司 豊洲市場の初競りで青森県大間産のマグロが最高値3,604万円だったと、テレビニュースが伝えています。 泳ぐダイヤの大間クロマグロ。 2019年には最高値が、3億3,360万円だったことも。 初競りと、先月に食べた清次郎のプレミアム…

一町田のセリ入り年越しそばと年越しケーキ

弘前市一町田地区のセリ入りそば 2022年大晦日です。 皆さま、大掃除や年越し料理の準備に大わらわでしょうか。 旧岩木町一町田(いっちょうだ)地区は、セリの産地。 一足早くおうちランチで、セリ入りの年越しそばを食べたので、お伝えします。 スポンサー…

しょうが味噌おでんはツブ貝がおいしい!

ツブ貝入りのおでん 青森のおでんは甘辛い「しょうが味噌おでん」です。 体が温まりますね。 年越し料理のお煮しめや、おでんに欠かせないツブ貝。 陸奥湾で獲れるツブ貝は、煮込むほどにお出汁がでて美味。 ツブ貝入りのしょうが味噌おでんをお伝えします。…

津軽の年越し料理に欠かせないマグロや焼き鮭・カニはやっぱり食べたい

根曲がり竹と紅鮭の飯寿司 今年もあと2週間です。 津軽地方はお節料理より、年越し料理を家族そろって食べるご家庭が多い。 三方を海を囲まれた青森県ですから、おいしい魚介や珍味が盛りだくさん。 ですがナマコは資源の確保のため、今冬は禁漁が決定。 津…

2022年弘前・里の初雪と冬に食べたい「あったか料理」

雪の風景12月2日撮影 11月30日から、里にも雪が降った弘前市。 10センチほどの積雪でしょうか。 気温は昼でもⅠ℃なので、寒い。 一方、青森市はいきなり39㎝の積雪になり、雪かきに追われたそうです。 雪の話題と、寒い季節に食べたい鍋料理をお伝えします。 …

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー